チャンプ/チャック 〜“ロッキー”になった男〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『チャンプ/チャック 〜“ロッキー”になった男〜』に投稿された感想・評価

ロッキーの元になった人物ということですが、想像していたより大分不器用で調子に乗りやすいタイプで女、酒、薬に溺れてしまうという何とも全く美化されていないロクデナシな人生を描かれています。

観る前まで…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-
ボクシング映画要素はあまり無く、名声に溺れるタイプのドラマ。スタローン(役)が出てきたり、役者陣は好演していた。
げざん

げざんの感想・評価

3.0
ロッキー見てない人には楽しめない。
嫌いなストーリーではないけど、結局なんなんだ。

映画『ロッキー』のモデルになった?チャック・ウェプナーの半生を描いた伝記的作品。
どこかストイックな男を期待してしまうが、本編では酒、女、ドラックに溺れ、妻娘との関係もどんどん悪化していくロクでなし…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

3.8

実話ベース。映画『ロッキー』のモデルとなったボクサーの話。というより、モハメド・アリと対戦したチャック・ウェプナーの試合にインスパイアされてロッキーの脚本が誕生した、と言ったほうが近いっぽい。美化さ…

>>続きを読む

「いいか、誰も昨日の俺など気にしない」
ロッキーバルボアの名言から始まるオープニング。

ニュージャージー州バイヨン出身のチャックウェプナー。どんなに殴られてもノーガードで最終ラウンドまで打たれ続け…

>>続きを読む
モハメドアリと対戦し敗北したが善戦しロッキーのモデルになった男のお話

「いいか、誰も昨日の俺など気にしない」
shin

shinの感想・評価

3.2
ナオミワッツ目当て
まあ タンタンとHAPPYEND
人には勧めないけど
悪くないZE!!
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.1
ある意味これは観ない方が良かったかも。
チャック・ウェプナーってこんな不器用な人間だったとは…
悪役のイメージが強いリーヴ・シュライバーが人生を転落していくボクサーを好演。
色々あったけど、このエンディングで良かった。

あなたにおすすめの記事