顔たち、ところどころの作品情報・感想・評価・動画配信

『顔たち、ところどころ』に投稿された感想・評価

(´υ`)( ᐝ̱ )(ϋ)(´͈꒳`͈)(⍢)(ᐛ )(⌓̈ )(˙³˙)(•̫•̫)(´︶`)
パン先にくれ
辞めれんくなったバー
トーチカ初知り
映画『はなればなれに』観たい
サングラス外すの…

>>続きを読む

★あらすじ★

映画監督アニエス・ヴァルダと写真家でアーティストのJR、年の差54歳の二人が一緒にJRの写真ブース付きトラックに乗り込み、フランスの田舎町を目指し方々で出会った人々からその土地の歴史…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしかった!最高の映画でした。
あのヌーヴェルバーグのアニエス・ヴァルダ監督と写真家JRがコンビを結成、映画を製作!
二人はフランスの田舎を巡り、地元の人々と交流します。人々に親しげに話しかけ、…

>>続きを読む
悠月

悠月の感想・評価

-
あまりにもハイセンスなほっこりドキュメンタリー、素敵
わ

わの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

いろんな人生とストーリー
2018年シネマアミーゴ

会話のテンポや旅の進み方はすごく軽いのに二人が成し遂げてることが力強くあたたかい
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ヌーヴェル・ヴァーグを代表する女性映画監督アニエス・ヴァルダと写真家でありアーティストであるJRが、フランスの田舎を旅しながらそこで暮らす人々の顔を写真に収め、アートとして壁や倉庫や工場の塀を飾って…

>>続きを読む

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む
フランス映画祭

宝物のような映画に出会えた気持ち

JRのグラサンとゴダールを重ねて見せるところも心を打つ
りっく

りっくの感想・評価

3.7

出会う人々の顔、村々の表情。そこから無限の人間と世界の多様性が拡がる。もはやヴァルダの映画に虚構の物語は必要ない。カメラを向けた先に、人間と世界の過去と現在と未来が重なり合って映し出される。

また…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品