友罪に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『友罪』に投稿された感想・評価

24

24の感想・評価

3.6
「生きてて欲しい、友達だから」

難しい、考えさせられる作品だった
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
すごく痛々しい。
いまだ記憶にある事件をモチーフに。
心身共に傷だらけで。

人は間違いをおかすし
人は変わりゆく。
でも出来事は、消えない。
むつかしい命題だと思う。
emi

emiの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます


工場の試用作業員として同期入社した益田と鈴木。前職は記者で工務に不慣れな益田に比べ、有資格者である鈴木は仕事に問題はないが、人間関係を築くのは得意でないらしく敵を多く作っていた。
同じ寮で暮らすう…

>>続きを読む
救いようがないね。
現実世界では決して加害者に同情はできないけど、作品としてしっかり同情を誘ってくる瑛太の演技はものすごいと思う。
はぎ

はぎの感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

皆演技がすごく良いのにいろいろもったいない映画。生田とうまと瑛大の友情どこでうまれた?
加害者をあまりにも美化?した映画で賛否両論うまれる映画だと思う。私はぴ!
これはなんとも言えない。テーマは面白い
闇を抱えすぎてた、瑛太が笑っちゃいけないのに笑ってしまうみたいなシーンが心にきたような、、
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.5

『友罪』(2018)

ジャーナリストの夢を諦めて町工場で働き始めた益田は、同じ時期に入社した鈴木と出会う。無口で影のある鈴木は周囲との交流を避けている様子だったが、同じ年の益田とは少しずつ打ち解け…

>>続きを読む
ぴっぴ

ぴっぴの感想・評価

4.0

犯罪者は幸せになってはいけないのか?
うーん
罪にもよると思うし、勿論更生して真っ当に生きてく人もいると思うけど、亡くなった命は戻ってこないわけで、、
子供を亡くした親側の気持ちを考えたら幸せになん…

>>続きを読む
重たい
大小関わらずそれぞれが抱える罪悪にどう折り合いをつけて生きるのか
せめてこれからの未来は自分の行動規範に従い正しく生きようと努力したい
chika

chikaの感想・評価

3.4

過去鑑賞記録
スコアが低いのは前半のハマらなさなんじゃないのかなと思っています
後半の瑛太のサイコっぷりの演技は凄いなと
少年Aの酒鬼薔薇聖斗の存在は自分の10代の頃に、この世にこんな少年がいるのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事