47歳 人生のステータスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『47歳 人生のステータス』に投稿された感想・評価

いまの自分の人生が幸せであることに気付けない。自分の人生を受け入れずに常に心が満たされてないから、他人のプライベートに反応しちゃう。万国共通。
既にある自分の人生を受け入れ、納得することができればい…

>>続きを読む
るんPAN

るんPANの感想・評価

3.0

嫌いじゃない。

人生振り返る系は歳を重ねるごとに沁みてくるけど、47歳まであと四半世紀先って考えると人生長いねぇ....

主人公の性格が個人的に合わないし、友達にいたら疎遠にするってかまず友達に…

>>続きを読む
水

水の感想・評価

3.4

つい先日、我が家はBS/CSを観れる環境だということを知り、早速サブスクで有料の今作を鑑賞♪

TVなのにCM無しで映画が観れるってありがたいね!金ローもそうしてほしい🙄

些細なことで幸せを感じて…

>>続きを読む
かわせ

かわせの感想・評価

3.0

47歳という人生の折り返しを過ぎて、残りの人生を考えたとき、周りと比較して陰鬱な気分になるのは非常に共感が持てた。
成功した人間、特に自分の周りにいた人間の成功を目の当たりにすると、沸々とした気持ち…

>>続きを読む

⚠️『ベン・スティラー主演のコメディ映画』を期待しちゃダメ。👬父とムスコの🏫大学見学ツアー(ふたり旅✈️✨で主人公が半生を振り返る、コメディの皮をかぶった☕️ほろ苦いドラマ📽✨長々とベン・スティラー…

>>続きを読む
Yaya

Yayaの感想・評価

3.0

息子、悟ってる〜〜!
父ちゃん、情け無い〜〜!
大学めぐりの旅を一緒にしてるのに、息子がハーバード合格範囲内なの知らなかった父親ってどんだけ〜〜⁈ 空想力たくまし過ぎるし、自分中心過ぎる。よくこんな…

>>続きを読む
hihihisato

hihihisatoの感想・評価

2.8
planB期待したんだけどなぁ。ネガティブコンプレックスの塊の愚痴が1時間半続きます。息子君は良かった。
Pumira

Pumiraの感想・評価

2.8

中年の危機。実感としてよくわかる。アメリカでも同じか。同じだよね。だからなのか、なんとなく想像した範囲のストーリー。ブラッド(主人公)、ウジウジするな!と言いたくなる時間が長すぎ。息子はいい味だして…

>>続きを読む
Bom

Bomの感想・評価

3.1

「嫉妬」という感情を抱いてる人って、自分が中心だから、周りが全く見えて居ない。だからいつも空回り。「どう?わたし良いでしょ!」と思わせても周りからは「ん?なにが?」って感じ。かなり頭が痛かった。比べ…

>>続きを読む
amik

amikの感想・評価

3.7
ミッドライフクライシスの主人公と自分が重なり、考えさせられた。幸せは自分の心が決めるんですね。

あなたにおすすめの記事