おとなの事情、こどもの事情の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『おとなの事情、こどもの事情』に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

3.3
都会から田舎暮らしを行った家庭の生き様を描く。のほほんとして良いんですけど、それだけでした
K

Kの感想・評価

3.7

NYからコンサバな小さな田舎町に引っ越した3人家族が、慣れない土地で慣れない人々と関わりながら、未来向かって少しだけ前進する様を描くドラマ。

アメリカの片田舎に残る人種差別問題や、田舎ならではのめ…

>>続きを読む
きち

きちの感想・評価

3.8
大人には大人の問題

子どもには子どもの問題

小さなコミュニティには小さなコミュニティの問題

人には人の乳酸k

言いたいだけ。人には人の が言いたいだけの人間でした。

日本語のタイトル通り、おとなにはおとなの、こどもにはこどもの悩みとか苦しみとか喜びがあって、だけどそれも、おとなやこども、白人、黒人、と一括りにしていいものではない。個人を見なさいとパパが言っていた…

>>続きを読む
Sayaka

Sayakaの感想・評価

3.6

NYから小さな町に引っ越す家族の話。アメリカの話だけど、日本の移住する家族にも通ずるところがたくさんある気がして、とても考えさせられた映画。
住む場所を変えるっていいことばかりじゃなくて、苦労するこ…

>>続きを読む
Nana319

Nana319の感想・評価

3.3
子供の気持ちを上手く表現してくれてて、自分が子供だった時の事をよく思い出した!

2019003

「大学教授」になる「白人」の母親のため「ニューヨーク」から田舎に引っ越した「黒人」で売れない「作家」の父親を持つ「こども」のはなし

言葉では歓迎されながらも「特別」な目で歓迎され…

>>続きを読む
AxTxK

AxTxKの感想・評価

3.0

夫婦には11歳の思春期の息子がいる。夫は家で料理の記事を書く仕事をしており、妻は大学の講師。大人びたガールフレンドに振り回される思春期の息子の教育問題を中心に繰り広げられるファミリー映画。

どこの…

>>続きを読む
ダミ

ダミの感想・評価

2.5

この男の子
将来めちゃくちゃイケメンになりそう…(顔が…

大袈裟な表現はなく
大事件や大問題もないんだけど
それぞれが少しずつ抱えている
違和感や問題を表しているので
見方によっては退屈かも知れな…

>>続きを読む
茶色

茶色の感想・評価

3.5

面白かった。雰囲気がすごく好き。
ちょいちょいゲットアウトみたいだと感じた。
お父さん役のNelsan Elissさんの雰囲気がら柔らかくて素敵だったので調べてみたら去年亡くなられたのですね。ご冥福…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事