キリング・ゾーイ ディレクターズカット版に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『キリング・ゾーイ ディレクターズカット版』に投稿された感想・評価

Yuka

Yukaの感想・評価

4.8

アメリカ人からみるヨーロッパの輝かしさとか
銀行強盗とか
ジョン・ウー並のガンアクションとか
なんか色々詰まってるのにまとまりがいい!

タランティーノがバイト仲間だと初監督でこんな傑作が作れるもの…

>>続きを読む
oqoiiopo

oqoiiopoの感想・評価

3.6
昔見た映画
ジャン ユーグ アングラードの
いかれ具合が良い。
美男。
もこ

もこの感想・評価

2.5
ジュリーデルピー目当てで観た。
はい、かわいい。
それだけ。内容はもうなんかB級だった
kdice

kdiceの感想・評価

4.0
久しぶりに鑑賞。
今観てもブッ飛び具合が半端じゃない。
ジャン=ユーグ・アングラードのいかれ具合が最高。
音楽もカッコいい!
AitsuT

AitsuTの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

自分の映画鑑賞歴の中では"キリング ゾーイ"が公開されていた頃が一番見逃し作品が多いと感じていたので、リカバリーに努めてようやく観ることが出来た。
幼い頃からの友達からの依頼でパリまで赴いてみたら、…

>>続きを読む
かき

かきの感想・評価

4.4

オシャレバイオレンスヤク中銀行強盗銃撃戦。
ゼット、ゾーイのベッドシーン。
銀行で互いがハッと出会うシーン。
そのあとのキスシーン。
自分は映画に惚れ、2人に惚れました。この映画もラブロマンス逃避行…

>>続きを読む

久しぶりに再鑑賞。

「トゥルー・ロマンス」のサミュエル・ハディダが製作を務め、タランティーノが制作総指揮を担当したバイオレンス・アクション。

タランティーノの名前を前面に押し出しているが、監督の…

>>続きを読む

レザボア・ドッグスで描かれなかった強盗シーンはこんな感じだったんだろうね、が非常によくわかる映画。
ジュリー・デルピーがひたすら可愛いです。
サウンドトラック、配信にあるやつが本物か偽物か非常に怪し…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

3.8

ストーリーはそれほど奇想天外ではなかったですが、バイオレンス映画としては面白かったと思います。

エリック役のジャン=ユーグ・アングラードがベティ・ブルーのあの青年?!ゾーイ役のジュリー・デルピーが…

>>続きを読む

アメリカからフランスにやってきたゼッド(エリック・ストルツ)。
たまたま乗ったタクシーの運転手が知り合いの売春婦ゾーイ(ジュリー・デルピー)をゼッドに紹介し楽しむも、ゼッドをフランスに呼び寄せたエリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事