stanleyk2001

スターリンの葬送狂騒曲のstanleyk2001のレビュー・感想・評価

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)
4.2
『スターリンの葬送狂騒曲』The Death of Stalin 2017

ロマノフ朝ロシアの最後を描いた「ニコライとアレクサンドラ」を観た後に鑑賞。

レーニンの後にソ連の指導者になったスターリンが急死、マレンコフとベリヤとフルシチョフのトロイカ体制、そしてフルシチョフが最後に権力を握るまでを描いたブラック・コメディ。

フランスのグラフィック・ノベルを英国が映画化。モンティパイソンの国だから黒い笑いはお得意。

自分が生き残って権力を握るために手段を選ばない政治家達の戦い。笑っちゃいけないけど笑ってしまう。今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも通じる風刺劇だ。

人の命が軽い国、権力に逆らうと消される国ロシア。それはロマノフ朝から続く伝統。権力を握った人間の暴走を誰も止められないのも今と同じ。プーチンも頓死してくれないかな。
stanleyk2001

stanleyk2001