海を駆けるの作品情報・感想・評価・動画配信

『海を駆ける』に投稿された感想・評価

せっ

せっの感想・評価

3.6


おディーンに癒された。
恐らくこの映画でおディーンは海のメタファーで、海は人と共存してるけど時に無差別に人の命を奪うっていうことを先に頭に入れておかないとこの映画意味わからない。

この映画の中で…

>>続きを読む
如月

如月の感想・評価

4.2

#海を駆ける
プレミアム上映会に参加させていただきました。

アチェとサバンの豊かで美しい海と、国籍や宗教を超えて育まれる若者たちの恋と友情を軸に、海の沖から現れる正体不明の男ラウが、数々の不思議な…

>>続きを読む

海を見ると、理由もなく飛び込みたくなる瞬間がある。そんな感情に似た昂りをこの映画から感じた。

若者たちが船に乗り、島へ向かっているところからの映像は特に美しい。海と島と人の映し方には綺麗な余白があ…

>>続きを読む
まったく分からなかった
りさ

りさの感想・評価

4.3
五感だけが世界だとは考えません理由づけは必要ではないただそうなっているだけ
イシガ

イシガの感想・評価

3.7

爽やかな青春映画だった。
あの道理に外れたラウっていう特異点の意味は分かんなかったけど、それでもいい気がした。

スケジュールを切られ続けて疲弊し続ける自分たちの生活とは、時間の流れ方が違ってて、

>>続きを読む
Benito

Benitoの感想・評価

4.0

【 不思議な感覚に陥る、癒しの物語 】

日本・フランス・インドネシア合作作品。

この映画は、2004年12月26日の地震と津波で16万人以上の死者・行方不明者をだしたインドネシア・スマトラ島のバ…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

4.0

なんとも叙情的で美しい。
自然と人と、生きるということ。
若者たちがとても良かったなぁ。

インドネシア、行ったことない。
行ってみたいなぁ。
毎日海を眺めて
ジャランジャランして
現地の屋台とかで…

>>続きを読む
いちご

いちごの感想・評価

5.0
大好きな映画。
ラウはディーンじゃないと演じれないと。
海という大自然と生きるとは
う

うの感想・評価

-
ヒューマンドラマかと思いきやSF、!
ほぼ何も喋らないおディーンの神々しさたるや。

若者たちの心の揺らぎは見ていてとても清かった

あなたにおすすめの記事