ヒューマン・フロー 大地漂流に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ヒューマン・フロー 大地漂流』に投稿された感想・評価

現代美術家のアイウェイウェイが世界各国の難民の現場をとったドキュメンタリー。

危険な場所もあるのにそこに行って撮影する彼らは素晴らしいし、現場の迫力ある映像もすごい。たまに挟む俯瞰のショットがこと…

>>続きを読む
やん

やんの感想・評価

3.0
来る側、受け入れる側、お互いが被害者。
そんな印象を受けました。
あと、監督があんなに出る必要性を感じませんでした。
きなこ

きなこの感想・評価

3.9

私は何も知らないんだな、ということを知った。

これを撮るのにどのくらいの労力がかかっているのかなあ。
ドローンからの映像は美しくて、人間がとても小さく映った。
最後の方、宇宙から見たら…のコメント…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

3.8

難民となった人が難民キャンプとして過ごす平均が25年間。映像素材は900時間分、世界各国の難民キャンプから実情を写し取ったドキュメンタリー。前作「アイウェイウェイは謝らない」から5年、多少丸くなった…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

2.9

現代美術家としてのアイ・ウェイウェイの作品には感銘を受けてきたし、とても尊敬しているけれど、この映画にはどうしても違和感、さらには不快感さえ覚えるような見逃すことができない点が幾つかあった。一番は難…

>>続きを読む
Kohan

Kohanの感想・評価

4.0
10カ国以上の国境の難民キャンプが取材されていて面白い。有刺鉄線が張り巡らされた国境沿いのフェンスには悲しくなった。とても静かな映画だからこそ重かった。

初めて、暗い映画館の中メモを取りながら観た。

難民にも人権があると言ってもあまりぴんと来ないかもしれないが、「6850万人の難民が毎日死と隣り合わせの状態で生活している」と表現したらどうだろう。全…

>>続きを読む
nagisa

nagisaの感想・評価

3.9
190206 シアター・イメージフォーラム th-2
キャンプ生活が平均25年ものあいだ続くという現実を知る。
TenKasS

TenKasSの感想・評価

-

パスポートを交換しあって互いを尊敬すると表明するシーンがとても印象に残った。
難民は難民としてでなく個人として扱うという話も。
他者へのリスペクトが自分には足りない気がした。
なんだこの月並みな感想…

>>続きを読む
hasami

hasamiの感想・評価

-

「世界はよくなっている」と言うけど、確実に悪くなっていることもある
映画館を出たあとに、けっきょく変わらないであろう自分のこれからと、けっきょく変わらないであろ彼らのこれからのギャップに面食らってし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事