青春夜話 Amazing Placeに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『青春夜話 Amazing Place』に投稿された感想・評価

宇羅丸

宇羅丸の感想・評価

3.8

映画秘宝に載ってた切通監督と町山さんの対談がかなり面白かったので、舞台挨拶付上映を鑑賞。
驚いたのが撮影監督兼音楽担当の黒木歩さんが切通監督よりずっと若い女性だったこと!
映画秘宝の記事では町山さん…

>>続きを読む

上映中、前の座席で鑑賞していたのは主演の深琴さん。
真後ろで鑑賞中の俺は物語がドギドキする場面になる度に
スクリーンでの場面を頭に叩き込んで前の座席の様子に注目
鼻を軽くすする。もしくは左に軽く身体…

>>続きを読む
HogeHoge

HogeHogeの感想・評価

4.5

やりたいようにやる、やれるということが、本当は難しくて、どれだけ潔いことか。
整った作品に飼いならされたら、終わりです。
そういう反骨や挑戦を思い起こさせてくれる。

即物的で頭の足りない主人公二人…

>>続きを読む
mittsko

mittskoの感想・評価

-

主演の須森さんのファンなので観ました! 良い意味でバカバカしく、しっちゃかめっちゃかな作品でした(*´ω`*) 愛すべきジャンクフード、っていうのかな。全てが愛おしかったです。

一番好きなシ…

>>続きを読む
CANDY

CANDYの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしが面白いと思ったところをまとめておきたいと思います。

※以下、映画内容に関するネタバレが含まれます。ネタバレを避けたい方はご覧にならないでください。

わたしの個人的な解釈も含まれますし、思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キャストに失礼である。
ここまでカラダをはらせて何というぶん投げか…
我々はこんなことはしない。
我々は年こそ重ねていないが、
我々は敬意を払う。

好き嫌いがはっきり分かれる作品だと思うが、私は乗れた。
川瀬陽太、飯島大介…など単館映画の常連俳優に向こうを張って若手主演二人は大健闘だったと思う。
特に主演女優の深琴に、自分の中高生時代を重ねつつ…

>>続きを読む

予告編での「キラキラした青春なんて汚してやる!」の台詞通り、鬱屈した10代を過ごしてきた者たちのルサンチマンに彩られた「裏・青春映画」とでも言うべき作品。

ピンク映画という体裁のため好き嫌いがハッ…

>>続きを読む
ナガミ

ナガミの感想・評価

1.0
オススメしません(^O^)
ポスターが良過ぎますね。
星は1より低いです。
ip

ipの感想・評価

2.0

リア充になれなかったオッサンの妄想を具現化するとここまで痛々しいものなのか。
10代20代の先生とどう見ても40超えの生徒がなさっているその辺のAV以上にキツい。
須森隆文さん、なんと29歳らしいが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事