クルーシブルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「クルーシブル」に投稿された感想・評価

8

8の感想・評価

3.5
大学生の頃の卒業論文にこのクルーシブル(洋書)を選んだのでついでに映画も観た
とにかくもう気分が重くなる
でも今も変わらないなぁとSNSの炎上なんかを見てるとそう思ったりして
写

写の感想・評価

3.7

胸糞悪い茶番がずーっと続く

途方もない擦り付け合い血で血を洗う茶番が続き
クソくだらない事を信仰する空想に生きた甘い人間達故生まれた大惨事
何を言ったって無駄神を信仰してると言ったモノ勝ち
ここま…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.5
授業の一環で視聴。
ウィノナを初めて知って可愛さにびっくりした。
気持ちの良い内容ではないが、ホラーではないし、魔女裁判の勉強になる。
若い頃のダニエル・デイ・ルイスがかっこいい。

ダニエル・デイ=ルイス
    and
ウィノナライダーの
〝エイジオブイノセンス〟コンビ✨✨

『セイラム魔女裁判』ってご存知ですか?
(私は知りませんでした🤷🏻‍♀️)

いわゆる魔女狩りだそう…

>>続きを読む
ラスト泣いた
良い意味でもう二度と見たくないくらい胸糞が悪い
人間って怖いなって思う
たむ

たむの感想・評価

3.3

セイラム魔女裁判を題材にしたアーサー・ミラーの戯曲の映画化です。
『エイジ・オブ・イノセンス』でも共演しているダニエル・デイ=ルイスさんとウィノナ・ライダーさんが共演し、集団パニックによる疑心暗鬼の…

>>続きを読む
憲

憲の感想・評価

3.3

最後のダニエル・デイ=ルイスの魂の叫びは絶対に見る価値あり。

アーサーミラー原作「るつぼ」の映画化って事で思ったのが、『セールスマンの死』が"個人"を描き、この作品が"群集"を描いているなと感じた…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

3.5

2016年にベン・ウィショーさんがやってた舞台"the cruicible"観たかったな〜と思い、以来気になっていたもの。アーサー・ミラーの戯曲をニコラス・ハイトナーが映像化したってだけでかなり強い…

>>続きを読む

能年玲奈さんが大手事務所の圧で自分の名前が使えないとか三浦春馬くんが本名の苗字を死ぬ1か月前に変えて死亡した日は事務所との契約更新の日だった?とか聞くとダニエル・デイ=ルイスさん演じるジョンプラクタ…

>>続きを読む
ムン

ムンの感想・評価

3.6

1692年に実際に起こった「セイラム魔女裁判」を基にしたお話。

授業の一環で見たけど、本で読むよりも映像で見る方が胸糞だった…。これは軽々しく見れる作品じゃない。勉強がてら見たけど、授業の為じゃな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事