ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男」に投稿された感想・評価

yuu

yuuの感想・評価

4.6
私生活やプレースタイルも含めて、ボルグの氷の男らしさがこの映画を通して伝わってきた。

そして再現性も高い。

テニスファンにはとっておきの映画です。

スターの苦悩、世代交代、ライバル、後を継ぐ者。本気で戦う相手と巡り合う辛さと幸せ。かなり胸に迫ります。

主演ふたりが素晴らしい。ボルグ演じたスヴェリル・グドナソンは、長髪というのもあってトムヒのよ…

>>続きを読む
Noboru

Noboruの感想・評価

4.2

2回目。
 試合始まるまでに微妙な映画だなと思うのだけど、試合が始まると彼らの半生を描いたシーンが一球一球に乗っかってきて、とても泣けてくる。
 今、スポーツやエンタテイメントは人命に比べて、優先さ…

>>続きを読む
SKuri

SKuriの感想・評価

4.5

「すまなかった......」


悪童の不意の涙。
あれは。胸がえぐられる、、、


1980年 ウィンブルドン決勝
北欧の冷血な男 vs NYの暴れん坊

対極に見えるけど、芯は一緒。
冷めてるア…

>>続きを読む
Shin

Shinの感想・評価

4.2

いやいや、これ凄いよ!
圧倒的緊迫感!!手に汗握るとはまさにこの事か!

実話に基づくストーリー。
冷静沈着なボルグに、熱く反抗心剥き出しのでマッケンロー。
ウィンブルドンの決勝における大熱戦を描い…

>>続きを読む
NaitoMami

NaitoMamiの感想・評価

4.5

テニスが大好きなので、とても見応えがあったし、名試合として語り継がれる試合はどれも、こういう葛藤があったのだろうなぁと想像できるリアルな作品。
ボルグ役の人がボルグにしか見えない。

今では信じがた…

>>続きを読む
のぶ

のぶの感想・評価

4.1

もう少しマッケンローも掘り下げてくれるかと思ったがボルグが7割以上でした
何故悪態をつかなかったのか気になる
しかし2人の試合はテニスを知らない自分でもドラマチックに見え興奮した
試合だけではなくそ…

>>続きを読む

テニスは孤独なスポーツだ。
もちろん他にも個人競技はたくさんあるけれど、あの広大なフィールドで、とにかく1 人で動き回り、
テクニックはもちろんのこと、戦略的な思考も必要となる。
自分以外に頼れるも…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

4.2

全く異なる2人の男の対決。
観客には分からない積み重ねがや苦悩があってコートに立つ2人。
観て行くとボルグはだんだんと"氷の男"に見えなくなったし、マッケンローは涙を流すシーンでただの癇癪もちの"悪…

>>続きを読む
はるか

はるかの感想・評価

4.5
1980年代を代表するテニスプレイヤー、ボルグとマッケンロー。
ラストが最高。泣ける。実話っていうのが良い。
サブタイトルがださい😇どうしたん笑

あなたにおすすめの記事