ジュリアンの作品情報・感想・評価・動画配信

ジュリアン2017年製作の映画)

Jusqu'à la garde/Custody

上映日:2019年01月25日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ジュリアン役の子の演技が素晴らしかった
  • 精神的に追いつめられる緊迫感があった
  • 父と息子の間に流れてる空気感とかめちゃリアル
  • 一般的に(?)、離婚の原因は夫の方が多く見られる。それは、男は力(物理的な)を持っているからだ。この力が恐ろしく印象に残った作品
  • 生活音が感情を表し、表情で痛みが伝わる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジュリアン』に投稿された感想・評価

がんつ

がんつの感想・評価

3.6

【 内容 】
共同親権によって父親と
会わなければならない
ジュリアンのドラマ映画🎦

【 感想 】
嫌悪感丸出しの顔をするジュリアン😡
彼の隣に座るのは、DVにより家庭を崩壊させた父親。
共同親権…

>>続きを読む

最後のシーンは、急にギアがローに入ってしまったみたいに、やや唐突な感があったが、その迫り来る恐怖は相当にリアルで見応えがあった。

見終えて思うのは、何というか展開が淡白だったというか、シーン毎にや…

>>続きを読む
ふぃむ

ふぃむの感想・評価

5.0

82,207。
これは一体、なんの数字でしょう。
警察に対する、配偶者からの暴力事案等の相談件数です。2019年の日本の話です。

そのうち、
被害者への防犯指導が74,309。
加害者への指導警告…

>>続きを読む
チュン

チュンの感想・評価

2.2

離婚して父親に子供を会わせないのは
どうかと思うと思っていた
これを見るとな〜
一緒に暮らした人じゃないと
わからないし
親のことを何も知らない人に
決められるのもなんかな
知らないからこそ
平等に…

>>続きを読む

最初の調停の場面が良かった。あの噛み合わないやり取りにすっかりつかまれた。そしてそれが闘いの始まりだった……。
何しろ「あの男」が怖い。その一挙手一投足が、話す一言一言が怖い。いつその感情がぶちギレ…

>>続きを読む

離婚したブレッソン夫妻は11歳になる息子のジュリアンの親権をめぐって争っていた。
ミリアムは夫のアントワーヌに子どもを近づけたくはなかったが、裁判所はアントワーヌに隔週の週末ごとにジュリアンへの面会…

>>続きを読む

感想川柳「DVは 疑わしきを 罰するべき」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

離婚したブレッソン夫妻は11歳になる息子のジュリアンの親権をめぐって争っていた。ミリアムは夫のアントワー…

>>続きを読む

全編、張り詰める緊張感💦✨全編、観ていて(健気で(つД`)泣✨抱きしめたくなるジュリアン君👦🏼…。エンタメ性は皆無なので📽経験者・当事者に近い立場にいる方👩‍👧‍👦以外に老若男女・どの世代に刺さるの…

>>続きを読む

空間が怖かった。真っ暗になったり音がなくなる、鏡が怖かった。DVのお父さんが自分の実家に帰った時その又お父さんが全く息子をケアしてないあたりがリアルだった。DVのルーツはその又お父さんお母さんにある…

>>続きを読む
浮躁

浮躁の感想・評価

2.9

演出上の仕掛けにて、映画館で観た方が圧倒的に体験。

主人公ジュリアン11歳以外の登場人物は男も女も記号なんだけど、中盤からコロコロとジャンルが展開していくのに、うまく機能してる。

姉ちゃん妊娠さ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事