モリのいる場所のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『モリのいる場所』に投稿されたネタバレ・内容・結末

老夫婦の奇妙な1日を描いた作品。自らの作った庭からほとんど出ぬまま30年、そこに生える草花や、住む虫たちを観察することを生きがいとする男。彼の家には、何故かひっきりなしに人がやって来る。自らの好きな…

>>続きを読む
おれにはこの庭は広すぎる
っていう
この言葉を吐ける人って
掘ってくよね足元を

ヒューマン/コメディ

有名な画家モリは30年間自宅の庭から出ず、好きな時に好きな絵を描く生活を送っている。
妻と暮らす家には近所の人や画商、モリを撮影するカメラマンなどさまざまな人が毎日のように訪…

>>続きを読む

熊谷守一の日々の暮らしが魅力的に描かれて、ずっと見ていたくなりました。
庭から一歩も出なくても、自然の観察に飽きることはない。のんびりした暮らしのあるところに、敵味方を超えて自然と人が集まる。そうい…

>>続きを読む
死後自分をモデルにして勝手にこんなの作られたら嫌だなと思った
芸術家の日常を描いてるのかと思いきや
宇宙人が出てくるのはいただけない
三上博史が宇宙人役だったのではなまる。
きっとそうなんだろうなー、と思って観てたけど、やっぱり撮影と録音が大学の同級生でした。
ドリフの部分は要らない。

超俗の人、熊谷守一。

庭の生命たちをじっと見つめる。
蟻。葉っぱ。軽石。ヤモリ。
いつから生えた?
どっから飛んできた?

毎日のように来客。
隣人の夫婦、画商、看板を書いてもらいたい温泉旅館の主…

>>続きを読む

画家を題材にした映画でここまで作品の制作風景のない映画はきっとないだろう笑
ただ、それは画家熊谷守一の生活を的確に捉えており、絵を描く時間だけが制作ではなく生活そのものが制作の一部であることがよくわ…

>>続きを読む
山崎努 樹木希林 加瀬亮 ドリフのコント風にタライが落ちてくる 三上博の無駄遣い 豊島区池袋近郊 息子には絵の才能が有るのでは無いかと期待する父親 マンションの建設に反対

あなたにおすすめの記事