モリのいる場所に投稿された感想・評価 - 167ページ目

『モリのいる場所』に投稿された感想・評価

いもみ

いもみの感想・評価

3.3
ぼんやり過ごす贅沢な時間を楽しみたい方におすすめしたい映画。モリの「よく言うわ」ってツッコミに静かな映画館で思わず吹き出してしまった。出てくる人全員すきになる。
miwa

miwaの感想・評価

4.0
大好きな沖田作品。

人間だけじゃなくて、
たくさんの生き物が登場する、
心を穏やかにしてくれる
セラピーのような良質な映画。

こういう、ただただ日常を切り取った
映画は本当に好きです。
素敵な作品でした。
漂う穏やかな空気に心が浄化されました。
無知なもので熊谷守一さんという方を知らなかったのですがとても魅力的な人ですね。その人物からどんな作品が産み出されたのか興味がわきました。
46

46の感想・評価

3.7

沖田修一監督の作品は出てくる人があたたかくてとてもすき 正直、熊谷守一さんという人をわたしはしらなかった 世間からみたら小さな場所でも、本人にとってみればそれは世界で大きな場所でたくさんのことが溢れ…

>>続きを読む
jeff

jeffの感想・評価

3.7
生命、生活の線をしっかりと感じる作品でした。樹木希林が料理を作る場面の良さは幸福に溢れています。

ゆったりとした贅沢な時間に浸ることができる作品です。
風の音や水の音、鳥の声、木漏れ日。それらだけで綺麗な音楽になっていました。
モリさんは頑固て偏屈な人と思いきや、結構お人好しでかわいい人。
夫に…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

4.0
シンプルでユーモラスで優しい。
調布の映画館で初日舞台挨拶観れた◎
K

Kの感想・評価

5.0

黒澤、伊丹、山田太一…戦後日本映画の王道を歩む山﨑努、森繁久弥、久世光彦、向田邦子…お茶の間ドラマの看板を背負ってきた樹木希林。その二人と、ただ今の日本映画を牽引する沖田修一監督とその同世代スタッフ…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

2.8

樹木希林&山崎努という役者陣による担保というか、セーフティーネットがあるからこそ、なんとか着地できた作品。
この二人がいなければどうしようもなくつまらない観る価値のない作品になっていたかも...。

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

3.0

セリフはほとんどなく、ぼーっと蟻を見る山崎努をじーっと見る映画。

4月13本目の試写会は、山崎努、樹木希林共演、沖田修一監督作品「モリのいる場所」完成披露試写会。

「モリ」とは画家 熊谷守一のこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事