chanmasu

ジョン・ウィック:パラベラムのchanmasuのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これもまた面白い。
そして気づいたんですけどバスター・キートン映ってたよね?トムクルーズはリアルキートンだし、エンタメの一線は原初の肉体の躍動を見る娯楽に戻っているのかな?制作側の意思表示か。コンシクエンス(結果、その責任)と頻繁に出る。ジョンウィックがこれまで暴れ放題してた報いがここにきて来るって感じ(物理的に)。ニューヨークを馬で駆け回る画は意外と無いかも。映画史との接続?
寿司屋(ブレードランナー的)でにんじゃりばんばん?きゃりぱみゅ流れてワロタ。刺客のスキンヘッドおじさんは日本人設定らしいけど日本語下手くそ笑。暗闇にネオンというのはわりかし初代から続いていますが今作はちょっと中国の都市とかサイバーパンクみある。最後の舞台も兜とか飾ってあってサイバーパンクやんけ、となる。ホテルマンの人無傷で強すぎ。お前がブギーマンや。いやーアクション映画ってほんとにいいですね。人の躍動が癖になるという点なら一種のミュージカルです!みたいな暴言も言ってみたくなる。さてさてジョンウィックに逆らったとして罰せられた奴らと組んで下剋上ってのが次作でしょうか。アツいっす。
chanmasu

chanmasu