銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第3章のネタバレレビュー・内容・結末

『銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第3章』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「ときには、それがわずらわしく思えることもあるでしょうけど、失ってから後悔するより、失われないうちにその貴重さを理解してほしいの」

キルヒアイス死す。
第3章はそれに尽きます。

第2章の最後にラ…

>>続きを読む
宮野!はじめて宮野すごいと思った。倒れたキルヒアイスの名を呼ぶ、ふるえてかすれた声。ここが一番のサビ。
あとキービジュアルが尊すぎる。

ファンシーすぎてなんの冗談かと思ってたキルヒアイスの墓が、めっちゃシンプルになっててナイスだったよ…
アンスバッハが自裁を強いる時の、出来の悪い息子を見るような、いっそ慈愛に満ちたような表情がやばす…

>>続きを読む
ポスターだけで泣ける。

キルヒアイス喪失からのラインハルト様の後悔、嘆き、自分への失望。
お姉様との離別で進む道が狭まったのが辛い。もうこの道をひた走るしかないんですね。

舞台挨拶にて鑑賞。
宮野さん梅原さんの原作への想いやアフレコの様子など聞けて感動しました。
お二人の演技本当にすごかった。

本編は映像も内容も素晴らしく、特にキルヒアイスのシーンは大号泣。
キルヒ…

>>続きを読む

20191216鑑賞

旧作の方のアニメも本伝第3期の途中までは観てるから、キルヒアイスの死は知ってはいたものの、やはり涙が出てしまった。ノイエの方はここでいったん区切りになったので、お正月休みに旧…

>>続きを読む

第一部の完結までちゃんと描ききったことに感謝を込めて、あと第二部以降の期待も込めて★5です。

文句があるとすれば、キルヒアイスとアンネローゼの関係で、アンネローゼが特別な感情を抱いている描写があま…

>>続きを読む

キルヒアイス退場の巻.捕虜引見の場面でのアンスバッハの立ち居振る舞いは完璧だった.マリネスクがエンドロールで名前間違えられて可哀想……というのはひとつの例に過ぎないが,シュナイダーくんの演技など,全…

>>続きを読む

自らのうちに生まれたキルヒアイスへの疑念のためにキルヒアイスを失ったラインハルトは、一生このことを悔やむだろうと思う。ラインハルト・キルヒアイス・アンネローゼの3人のような名前のつけられない尊い関係…

>>続きを読む

「民主主義の教科書」と言われ、大ヒットした田中芳樹の小説原作であり、
2度めのアニメ化である「 Die Neue These(新訳)」通称ノイエ銀英伝の劇場版第3作目。

テレビアニメが1〜12話ま…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品