おばけシューター

ターミネーター ニュー・フェイトのおばけシューターのレビュー・感想・評価

3.7
ターミネーター3以降、やっぱり駄作だよね?とキャメロンファミリーがとうとう口に出してしまったせいで2の続きを改めて作り直した真ターミネーター3。「正統な続編」というマジで言ってはいけないキャッチコピーまで飛び出る始末。せめてマルチバースって言え!

このやり方に関してまぁ当然いろいろ言われてると思いますが、(ここまでいじってなんですが)私は全然ありだと思います!
何故なら、ダメダメな続編を作ったが最後、のちの続編までその設定やらに引っ張られる悪循環はやはり存在し、結果誰もが不幸になるようなものがたーーーくさんかるから!
事情があって駄作になってしまったシリーズの続編は、どんどん作り直して欲しいものです。
SW8、あなたに言ってるんですよ。

スケルトン型、人間型、液体金属に武器仕込んだやつと人型ターミネーターは出尽くした感の否めない中で新たなREV-9は上手い回答と思う!
正直これは2のT-1000があまりに完成されており、あのインパクトを超えるのが難しいところではあったが、単純に映像技術が向上した液体金属はかなりよかった。
キャメロンの仕事かわからないが、機械っぽい俳優選ぶのほんと上手いよね。

今回の目玉はサラコナーことリンダハミルトンの復帰でしょう。彼女と結婚してまでサラ役に引き留めたキャメロンが、今回はどんな手を使ったのか気になるところではありますが(笑)、それはさておきやはりカッコ良かった。強化人間のグレースがかなりいい役だったと思いますが、サラコナーだけじゃだめだったの?
4人で(名義上)1人の敵を囲んでやっつけるのって…正義としてどうなんだ🤗

アクションシーンはどれも見応えありましたが、特にREV9のダメージ判定がいまいち謎で、さっきのアレではびくともしなかったのに、この攻撃だと動けなくなるの?みたいな事が結構あった。
また引き合いに出しちゃうけど、T1000は液体窒素で凍結したり、熱で柔らかくなったりというような明確な弱点の設定がありましたが、そのようなものがあってもよかったのでは、と思います。

そしてより強くなったターミネーターでも、何故か「巨大な施設(プレス工場、製鉄所、電磁加速器等)に入るとヤられる」という大事な情報はアップデート対象になっておらず、またしても巨大設備によって機能停止しましたとさ。
(最後のエネルギー爆弾、大事な要素が詰まってましたけど、ぶっちゃけアレなくてもボロボロだったし逃げれば勝ってたのでは…?)と思ってしまったあなたは、未来からきたREV-9に殺されるでしょう。

追っ手が来たようなのでこの辺で。

おわり