すいかのたね

ターミネーター ニュー・フェイトのすいかのたねのネタバレレビュー・内容・結末

3.2

このレビューはネタバレを含みます

バトルと話の展開どちらに比重を置いているかというと、話の展開に重きを置いてるなと感じました…でもキャラが多く、説明シーンも多いのでちょっとテンポが悪かったです。

特にどうしても引っかかったのが、T-800のシュワちゃんが人間性を身に着けるという理屈…。
30年人間と過ごせば人間性も芽生えるというのはロマンがありますし、T2は短い期間で人間の心を学んだシーンもありましたが、ジョンを殺したという事実と、シュワちゃんの過ごしている30年の経過を、視聴者が共有しづらいのでちょっと雑だなと思ってしまいました。

あとスカイネットは消滅したが、それに代わるAI組織が出来て~というのは無限に作品を作れますが…黙示録の回避のしようがなくて悪い意味で絶望感がありました。
だからこそ人間はあらがうんですが、ターミネーターの物語もどっかでケリをつけないと人類に安寧が来ない笑

女性陣のキャストはよかったと思います。特にマッケンジー・デイヴィスの不器用な女戦士感が良い…ラストのチェーンでRev-9を引き裂く場面が圧巻。
ビジュアルもタッパがありスラリとしたイケメン美人で魅力的でした…オーバーヒートシーンも多くちょっとポンコツ感もありましたけど笑

もうちょっと派手にアクションに振ってほしかったな~というのが正直な感想です。
すいかのたね

すいかのたね