狼/男たちの挽歌・最終章に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 15ページ目

「狼/男たちの挽歌・最終章」に投稿された感想・評価

ス

スの感想・評価

4.5
銃を通してしか心を通わすことができない不器用な男たち。でも、そんな男にしか、男は感動できない。
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

5.0

殺し屋ジェフリー(チョウ・ユンファ)は、クラブ歌手ジェニー(サリー・イップ)を銃撃戦に巻き込んで失明させてしまう。
彼女に角膜移植手術を受けさせるために最後の仕事を引き受け成功するが、裏切った依頼人…

>>続きを読む
こん

こんの感想・評価

4.2

泣いた!!男たちの仁義と友情に。
追う者と追われる者のあいだにいつしか芽生えた同じ義のために。嗚呼、人生は無情…
チョウ・ユンファのクソかっこいいガンアクションが炸裂してます。
ボートチェイスに白い…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.4

おおっ!遂に教会に白い鳩、振り向きざまの銃の突き付け合いシーンが登場。
これぞジョン・ウー映画!
役者さんはシリーズ通じて出演している人多数、「男たちの挽歌」とストーリーに繋がりは全くなし。
今作は…

>>続きを読む
sobayu

sobayuの感想・評価

5.0

銃撃戦の最中に鳩が飛ぶと言うより、鳩の住処で銃撃戦やってると言った方が正しい。
またもチョウユンファの謎のお色気コーナー(背中から弾取り出すシーン)あり。

先日来日したダニーリーと一緒にこの映画を…

>>続きを読む
スガル

スガルの感想・評価

4.2

当時チョウユンファの映画は観れるものは全部ぐらい観たかな。いとこが好きだから香港映画を観はじめたけどハマった。
当時ハリウッドのメジャーなアクション映画はかなり低迷してたと思う。気まじめ過ぎるアクシ…

>>続きを読む

「香港ノワールの一つの到達点」

本作は『男たちの挽歌・最終章』と銘打たれているが全くの別物である。しかし、挽歌テイストはしっかり受け継ぎ、ジョン・ウーが打ち立てた香港ノワールの一つの完成形と言って…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

4.6
これぞまさに男たちの挽歌。
内容、迫力の凝縮された素晴らしい香港映画。
どんどん盛り上がっていくし、男気あふれてとにかくカッコよすぎです。

チョウユンファは表情だけでも魅せてくれるヤバい俳優。
REY

REYの感想・評価

4.5

挽歌1の次に好きwww
カッコよすぎる殺し屋・・  
刑事との友情・・ と守るべき人・・

白のスーツでイスに腰掛け・・ かっちょいい!

でもほんと泣けます。
でも最後の目のシーンだけは
えええ・…

>>続きを読む
johnny

johnnyの感想・評価

4.3
やばいっすね

時折見せる笑顔最高!!

何度見ても良いものはいい!!

あなたにおすすめの記事