エリザベス

ALL YOU NEED is PUNK and LOVEのエリザベスのレビュー・感想・評価

ALL YOU NEED is PUNK and LOVE(2017年製作の映画)
-
これ観てからFiNAL SHiTS聴くと泣いちまうな

アイドル自体あんまり興味なかったけどBiSHに興味持つきっかけがラジオだったのがすげー良かったなって今になって思う。
じゅんじゅんみたいなアナーキーすぎるプロデューサーのおかげで聞ける品のねえ会話に聴き入っちゃったしなんなら女の子が話してるの聞いて初めて面白いと思ったかもしれない。
俺はみんながアイドルにハマる理由がルックスとかスタイルとか歌とか、ディズニーのお姫様みたいな聖人ぽさをないものねだりしてるんかなって勝手に思ってるんだけど俺はやっぱりきったねえけど魂震えるような生を感じるものに惹かれる。それが女の子だろうが関係無くて、人並みの感性を人並みにさらけ出せる人が好き。それがたまたまBiSHだったってだけの話。
BiSHのラジオはある程度シナリオが決まってんのかもしれないけど喋りしか頼れるものが無いってのは一番その人の人となりが見えると思うから俺みたいなひねくれ者がラジオから入るのは本当に正解だったな。偶然流れてきただけなんだけど。

正直テレビに出てる時のBiSHはそんなに興味ねえんだよ!見るけどさ!見たいのはこの6人の独壇場なんだよな!ストレス溜まってるとこ、それを発散してるとこが見たい!感情むき出しの姿に惹かれる!多分チッチはそれを分かってくれるような気がする。

リンリンかわいすぎないか?リンリンはかわいい!(結果としてかわいかっただけなので許して)
エリザベス

エリザベス