chaooon

ベスト・ワースト・ストーリーのchaooonのレビュー・感想・評価

4.0
ミュージカル界の2人のレジェンド✨
作詞・作曲スティーヴン・ソンドハイム✨
製作・演出ハロルド・プリンス✨

『カンパニー』『フォリーズ』『リトル・ナイト・ミュージック』『スウィーニー・トッド』等🎶
このビッグな2人がタッグを組んで手掛けたミュージカルはどれも大ヒット作🤩✨
日本でも最近上演のあった『メリリー・ウィ・ロール・アロング』もその一つ♪
と思っていたけど、なんと1981年の初演時はわずか6週間でのクローズを迎えた曰く付きの作品だった🤭!?

名作ミュージカルの知られざる真実ドキュメンタリー🎥
オリジナルキャストの当時&現在のインタビュー、オーディション風景等の貴重な映像を交えた内容。

メリリーという作品自体が、ブロードウェイのバックステージを舞台にかつて親友だった3人が「なぜこうなってしまったのか?」「どこで間違えたのか?」を問い、過去を遡り逆再生で描く物語。
その辺になぞらえているなら、よく出来たドキュメンタリーだわ🥺

ビッグネーム2人の新作ミュージカル!
厳しいオーディションに勝ち抜いた若いキャストたちが確信したキャリアの絶頂✨からのどん底😨
その後、新たなキャリアを築く人もいれば、涙ながらに過去の輝きを振り返る人も…。

若いキャストのピュアさやエネルギッシュさを狙った演出が逆効果に。
若い役者が20年の時を経た老若を演じ分けるため、キャストたちの未熟なパフォーマンスに酷評が集まる。
加えて現在から過去へ遡る構成の不明瞭さ、主役の降板、相次ぐハプニング。
ショービズ界での成功の難しさ、ヒット間違いなしなんて確かなものはなくて、名作が生まれるのは奇跡みたいなことなんだなぁと感じてしまう。

失敗の裏側を描くドキュメンタリーって聞いたからネガティブで辛い内容かと思って、この作品の存在は知りつつ配信終了のタイミングまでなかなか手がつけられなかったのだけど、ミュージカル愛、2人のレジェンドへのリスペクトに満ちたドキュメンタリーでした✨✨

ちなみに2人のレジェンドは既に他界されているのだけど、元々2歳年上だったプリンスが2019年に亡くなり、続くソンドハイムは去年2021年に亡くなり、お2人揃って享年91歳の大往生✨
運命的なものを感じるし、どちらも亡くなる直前まで現場に足を運びミュージカル製作に携わっていたというから、ホントそれ故のレジェンドなんだなあと😌✨✨

失敗話だけでは終わらず、見事に返り咲いたメリリーの姿も描かれていて、胸熱であった❤️‍🔥
現在は全世界で上演される愛されるミュージカルの一つに💖🎶

2022-2023年シーズンのオフブロードウェイの再演ではダニエル・ラドクリフが出演の模様🎶
https://www.broadway.com/buzz/201934/daniel-radcliffe-to-star-in-merrily-we-roll-along-at-new-york-theatre-workshop/

『Dear Evan Hansen』のベン・プラット、『ブックスマート』や現在BWの『ファニー・ガール』で主演を務めるビーニー・フェルドスタイン、Gleeのブレイク・ジェンナーで映画も制作中🎶
これがあるから去年の日本版の舞台はいいや!とスルーしたんですけど、なんと劇場上映予定は2040年頃🤪
えええええ〜🤪🤪🤪
なぜなら監督がリチャード・リンクレーターだからです🤣

▼ R・リンクレイター監督、今度は20年かけてミュージカル「メリリー・ウィー・ロール・アロング」を映画化か▼
https://www.google.co.jp/amp/s/eiga.com/amp/news/20190902/6/

キャスト的にかなり楽しみだったけど、これは実際上映になるのか〜🤣
chaooon

chaooon