リズと青い鳥の作品情報・感想・評価・動画配信

リズと青い鳥2018年製作の映画)

上映日:2018年04月21日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 2人の心情、感情を浮き彫りにする足の動きや目線の演出が凄い。
  • 儚く繊細な世界観に心地良い音楽。
  • 登場人物の感情が丁寧に紡がれていて、とても暖かい気持ちになれました。
  • 青春は美しいものだが、依存や痛みを伴う。それらを経験して人は大人になる。
  • 吹奏楽部の2人の女の子の話。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リズと青い鳥』に投稿された感想・評価

び

びの感想・評価

4.6

再見。前回はアニメ版を履修してなかったこともあってか記憶が1ミリも無いのだが、ごめんなさい完全に舐めてました。こんなイイ映画だとは知りませんでした。上履きが地面にコツカツ擦れる音、会話のノイズになら…

>>続きを読む
shuki

shukiの感想・評価

-

今更。

山田尚子のカット割りに苦手意識あったけど、これは機能していて苦手意識克服できた。
ブレッソンと言うのは安直な気もするけど、何を見せるかでは無く、何を見せないかのデクパージュ。時折ピントがズ…

>>続きを読む
おー

おーの感想・評価

-
2人の世界観、特にみぞれちゃんの雰囲気に合った色味とイラストのタッチが素敵
しおり

しおりの感想・評価

4.3

複雑な人間関係が繊細に表現されていて、物語の世界に入り込んでしまった。「リズと青い鳥」コンクールの曲良すぎませんか!

チューニング、リード作り、曲を完成させるための言い合い、、過去の自分と重なりま…

>>続きを読む
yosi

yosiの感想・評価

-

上映当時見に行った。当時の鑑賞メモを引っ張り出してみたんだけど何も書いてなかったな。

3期を見るために劇場版を全部観てるんだけど、当時はすごい好きだったはずなのにどれもイマイチに見えて悲しい。
そ…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

3.8

心情、気持ちの動きをささやかに、でも確かに表現している。
楽器の音に気持ちをのせるように、聞こうとする人には見えるけど、ただ聞いているだけじゃ見えない。
そういう部分が重なって見えた。

映画全体の…

>>続きを読む
アヤ

アヤの感想・評価

3.8

記録用
 初見です。響け!ユーフォニアム1期と2期を鑑賞してから見ました。原作は未読です。

 ほどほどに面白かったです。本編とはテイストが異なり、穏やかにストーリーが進んでいくので、本編の雰囲気を…

>>続きを読む
りょん

りょんの感想・評価

3.9

以前からオススメされていて、、
でもどうやら
人気アニメのスピンオフらしいから
そっちを先ず観てからと、
棚上げになっていたヤツ。

なるほどー
ユーフォニアムの良さを残しつつも
テイストとスタイル…

>>続きを読む
rangiora

rangioraの感想・評価

4.4
ゆっくり展開して最後にまとまるまでが綺麗で感情的なのに落ち着いて見れる。
見応えよりは影響される映画。
なんか良い
ゆず

ゆずの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

のぞみがなんか…好きになれなかったな…。

あと、リズの演技が気になりすぎて中身が入ってこん…。
>>|

あなたにおすすめの記事