らいおんウーマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「らいおんウーマン」に投稿された感想・評価

『幸せなひとりぼっち』でオーヴェを演じていたロルフ・ラッスゴード目当てで見た映画。


【あらすじ】
1912年、ある駅の駅長グスタフ・アークタンダーとその妻ルースの間に女の子が誕生する。エバと名付…

>>続きを読む
chiyomi

chiyomiの感想・評価

3.8

『らいおんウーマン』2016 ロルフ・ラスゴード、マチルド・トミン・ストーム他 生まれつき体中が体毛で覆われた女性の成長物語。父親や、乳母として傍にいてくれた女性などに支えられながら、少しずつ前を向…

>>続きを読む
ピナコ

ピナコの感想・評価

3.8

Netfelxで作品を検索しているときに見つけた作品

X-MENかな?
ストーリーは全然違いましたが根底に流れるものは同じですね。

本人の意思とは関係なく備わってしまった容姿。
それが絶世の美女…

>>続きを読む
tomyam

tomyamの感想・評価

3.5
フィクションだからこの続きはわからないけど、彼女は幸せを掴めたと信じたい。
ノッチ

ノッチの感想・評価

4.0

少女の全身は、生まれた時から体毛で覆われていた。

周囲の人々と大きく異なる外見ゆえに彼女は多くの困難を強いられてしまうが、それでも前を向いて生きてゆく。

ノルウェーの作家 Erik Fosnes…

>>続きを読む
サエ

サエの感想・評価

3.3

大好きな映画のひとつ『幸せなひとりぼっち』のロルフ・ラッスゴードが出演していたので観賞。

彼は不器用で偏屈で、でも深い愛情を持ったおじさんを演じさせたらピカイチ。

エバは信念がとても強いけれど、…

>>続きを読む
カール

カールの感想・評価

4.0
なんだかんだめっちゃ素敵な話だった。
ハナがめっちゃいい人!
お父さんはひどい人かと思っていたけど最後でなんか悲しくなった
想像していたのと違ってたが、良い意味で裏切られた。心にしみいるような素敵なラストだった。
ucandoit

ucandoitの感想・評価

4.0

極端な多毛症の少女。心無い人たちの好奇の目とイジメに会いながら健気に生きる。100%の愛情を与える家政婦ハナと駅員スパーキー。不器用な性格で戸惑い、扱いに苦しむ父親が遺したものは.... ラストが感…

>>続きを読む
屁理屈的な枕詞を添え、人の迷惑も省みずに当時隠れて暮らしていた主人公の存在を暴いた新聞記者に喝!全てとは言わないまでも、あのような汚いマスコミがいるのは万国共通か。

あなたにおすすめの記事