あの頃、君を追いかけたの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 青春映画としての魅力がある
  • 斎藤飛鳥さんの演技が良かった
  • 台湾版に比べてライトな楽しみ方ができる
  • 切ない恋愛模様が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あの頃、君を追いかけた』に投稿された感想・評価

やっと鑑賞が完走できた映画。

感想は言わずもがな。ただ、三つだけ言いたい。

一つ、本作の一番の見せ場であるラストの結婚式後のキスシーンからの感動モンタージュで、こんなに盛り下がることってある?別…

>>続きを読む
4.2
とても好きな映画です。
学生時代の青春が詰め込まれていて何故かとても懐かしい気持ちになります。

ただ原作があるようなので人によっては好みが分かれるかも、
2.0

あんまり好きじゃなかった。
内容も薄くて、んー……って感じ。アドバイザーが秋元康と聞いて納得。ただ、齋藤飛鳥さんを見たい人には刺さるかも。
私は彼女のストレートネックが気になってそれどころじゃなかっ…

>>続きを読む
yuki
-
思ってたストーリーと違ってて
すれ違って、後からあの時ああだったら今は、、の感じで、ハッピーエンドとは言えないけどそれでも関係が続いてるのはすごいなー
このレビューはネタバレを含みます

齋藤飛鳥がポニテにしたときに感じたこの胸の高鳴り、これがコイってやつですか?
ハッ!でも松本穂香もなんだかエロスを感じます!ウッとなる気持ちもわかる。なんだろうこの青春のエロスの貴重さは。

先生、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見終わったあとに題名見て、なるほど…ってなる。真愛って名前がぴったり!ポニテで登場してきたとき、自分も山田裕貴と同じ顔してた笑
原作知らないけど乃木オタの人に連れてからた思い出
思ったよりよかったけど終わりが微妙〜
確かにある時期男性が幼稚なのは分かるんだけど。
何となく腑に落ちない感じが最後まで続いた。リメイクだからなのかな。。。
2.9
儚い学生の恋愛って感じ。見ててすごいエモいけど、終わり方がんー...
なんか違和感、って思いながら観たらリメイクね。

評判いいみたいから原作も今度観てみるか。
ただ、オジサンには響かないだろうと。

あなたにおすすめの記事