あの頃、君を追いかけたに投稿された感想・評価 - 331ページ目

『あの頃、君を追いかけた』に投稿された感想・評価

普段こういうのは見ないけども。
せっかくなので見てみた。

見事にアイドル映画。
山田裕貴と齋藤飛鳥のアイドル映画。

原作を読んでないからあれだけど、本気で原作を大切にしたからったら気にするような…

>>続きを読む

台湾映画版が大好きな自分なので
辛めに評価します
(星は、女優陣の良さを
加味して甘めにつけました)

・総評
映画初主演の齋藤飛鳥さんが
クールでミステリアスでありながら
純粋で真っ直ぐなキャラを…

>>続きを読む
TAICHI

TAICHIの感想・評価

3.4

青春は恥と後悔と初恋で作られる。




公開初日に観てきました!

映画の部分で言ってしまうと何を伝えたいのかよく分かりませんでした。リメイク前の台湾版のほうを忠実にのっとったらしいです。ですが忠…

>>続きを読む
atsuki

atsukiの感想・評価

3.5

教科書やプリントの貸し借りが恋の始まりというのは原体験としてあるし、なぜかってのを考えてみるとシェイクスピアの手紙の機能と同じなのかな、と思っておく。小生、8年越しに好きな子と両想いだったということ…

>>続きを読む
雄司

雄司の感想・評価

3.0

内容よりも
元が台湾映画からなのか
日本の高校設定に落とし込めてない感じが気になりすぎた。
試験日にめっちゃ半袖だったり。。

後、デジカメの電源入ってないのに写真撮ってたりと
普段気にならないとこ…

>>続きを読む
ここまでチープな内容なかなか見ないし、ただ単に心を傷つけられた笑
もっと片想いが交差して欲しかった。

山田裕貴さんと主題歌は素敵。
haruka

harukaの感想・評価

-
山田裕貴が素敵だったから、それだけでも観て欲しい。現場が明るくなるんだろうな^^
きゃん

きゃんの感想・評価

4.3

高校時代の初恋や仲間と過ごした日々、卒業してからのことを描いた青春映画。台湾版がめちゃくちゃ好きな作品で、どうリメイクされるのか楽しみだった。ヒロインが乃木坂の子でアイドル映画にされてないか危惧して…

>>続きを読む
けろえ

けろえの感想・評価

3.8

惜しい。惜しいなあ。もう少し尺を短くして、微妙なお笑い場面を無くしてくれれば、青春映画の傑作になり得たかもしれないのになあ。
山田裕貴くんの演技が素晴らしかったです。斎藤飛鳥さんは…うーん。劇場内の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事