おだやかな革命の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おだやかな革命』に投稿された感想・評価

erina

erinaの感想・評価

3.9
水力発電、薪でボイラーの火力に
地域の資源を使い循環させる仕組み
知らなったです
電力ももう一度考えたい
自分で選択できる時代になったのだから。
たか

たかの感想・評価

4.0

都市と地方には不平等条約のようなものがあり、震災に関してもこれ以上理不尽なものはありません。でもそれに恨みつらみを言わず、ただ前向きに自然体に知恵を絞る事で、何かが変わります。それを具現化している学…

>>続きを読む
るちこ

るちこの感想・評価

3.3

戦後の復興を経て、人類は新しいフェーズへ歩み始めている。一方で、今まで積み重ねてきたものや人のことも、忘れてはならない。

どの瞬間も、私たちはいかにしてより良い未来につなげるかを考えてきた。今まさ…

>>続きを読む

原発大事故をきっかけに福島で立ち上がった電力会社の他、全国各地に巻き起こっている“エネルギー自治”のことを初めて知った。エネルギー政策から“自立”して、エネルギーを“自律”することは、地方再生の鍵を…

>>続きを読む
シュウ

シュウの感想・評価

4.2

おだやかな革命とは何か

市場原理を中心に置き、合理性、効率性を優位させ、
人間すらもリソース化されて人生を切り刻んで生きるようになった現代

そんな状況から抜け出し
「自分はこう生きたい」という意…

>>続きを読む

渡辺智史監督は「よみがえりのレシピ」で、在来作物を育てる農家、それを料理にするイタリアンシェフなどの姿を綺麗な自然の景色を活かして撮っている。
この作品も、風力や太陽光、水力、木という自然の力を活用…

>>続きを読む
sante

santeの感想・評価

-
これからどう暮らそうかと考える。随分前に観たので、大部分は忘れてしまった…また観たい。

山崎亮さんは言いました。

「おだやかな革命」はゆっくりと、しかし確実に起きている。その原動力は「学び」だ。
学んだ人たちがつながって、少しずつ目の前の状況を変えている。
この映画に登場する人たちは…

>>続きを読む

石徹白にて水力発電に取り組まれる平野さん訪問後に映画が公開され、改めて「おだやかな革命」に取り組まれる平野さんの意思や実行力、そして方法や場所は違えど同じように取り組まれている方々の存在に、胸がじん…

>>続きを読む

 地域エネルギー事業、地域活性と経済の内在化、過疎と高齢化、大都市への食料とエネルギー供給、地域貨幣システムの導入、太陽光発電と農業の相互土地活用、足元に産業を作り出す。福島、岐阜、秋田、岡山とそれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事