マスカレード・ホテルのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『マスカレード・ホテル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

鈴木雅之監督

主演二人の演技が素晴らしい。
それぞれ一流のホテルマン、ホテルマンと刑事の狭間という難しい役を完璧にこなした。
ラストの掛け合いではそれまでの積み重ねも相まって鳥肌が立ち、評価をここ…

>>続きを読む
こちらにも犯人が誰かを考えさせてくれるミステリー作品。
話のテンポ感、それぞれの個性強いキャラクターの描写が印象的でした。やはり木村拓哉、松たか子は最強です。
最初から最後まで犯人が分からなくてドキドキしました。
松たか子の演技あんなに上手いんだ!狂気です。
あと長澤まさみがすごく可愛い。

数年ぶりの邦画。
邦画ちょっと避けてたけどオムニバスちっくで面白かった。
あの文鎮みたいなのは小説だとどう描かれてるのか気になる。

面白かったけど最後の最後で恋愛に結びつける流れにするのはどうなん…

>>続きを読む
みんながみんな犯人に見えてきてしまう。
逆恨み怖い。
4つの殺人事件をひとつの連続殺人に思わせる犯人頭良い
さんまさん探せ(どこにいた…?)

小話詰合せだけどあれが伏線で1本の話につながって、となるけど思ってたより盛り上がりにかけるというかなんというか。個人的にはちょっと長いかなうーんでした。

各々の仕事に徹底するがあまりぶつかり合う信念を上手く噛み合わせてて面白かった。

ホテルの性質上、いい意味でストーリーが絡み合い、悪い意味で意識が散見してしまったので、ミスリード事件に関してはもっと…

>>続きを読む

長澤まさみ美しい

今回はながら見ではなくてちゃんと見た
。ちゃんと見るとちょっと長く感じてしまった。

世界は沢山のものがぶつかって成り立っている

だせるだけ出せば良い

ジャッジは自然という全…

>>続きを読む
黒幕がわかる時が一番ドキドキした!
キムタクと長澤まさみのコンビも良い。面白かった

刑事とホテルマンという価値観の違う二人が、最初は反目しあいながらも、次第に互いを認め合うようになっていく…

「ホテル」の仕事と「刑事」の仕事。
どちらかと言えば「ホテル」の仕事の描写のほうが重視さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事