点対点を配信している動画配信サービス

『点対点』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

点対点
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『点対点』に投稿された感想・評価

近代化が進む香港で、点と点を結ぶ壁画のようなものが多数発見される。その謎めいた現象を通じて出会う男女の姿を描いた、少し変わった雰囲気の映画だ。

物語を通じて描き出されるのは、近代化が進む前のノスタルジックな香港の街並みに対する憧景。かつては日本の大丸百貨店が出店していた事もあるらしく、今もバス停の名称として名前が残っているそうだ。壁画に導かれるように街を行き来する男女を追うカメラは、そのまま香港の美しい街並みを映すガイドのようでもあり、普通の観光旅行では味わえないような、生活の匂いがする風景を満喫できる。

ところで、登場人物の多くがヘッドセットを着用しているのが気になった。ネットで調べてみたところ、香港はヘッドセット先進地域なのだそうで、実際の街中でも携帯電話で話す際は、ヘッドセットを着用してハンズフリーで話すのがビジネスマンの基本スタイルらしい。日本人の目で見ると、あまり趣味の良いスタイルには見えず(そう思うのは僕だけ?)、せっかくのお洒落な雰囲気を壊しているように感じた。
香港のインディーズ映画

ある意味、香港が香港らしかった時代

その時代を少年として過ごし、家族と渡ったカナダから香港へ帰ってきた男の街への想いを、本土から赴任してきて香港の今昔を知らない女教師が追体験してゆく

点と点でつながる二人の物語

ギャーギャーうるさくない香港映画

絵と音楽が台湾映画なんじゃないかと思うほどエモい

反面、無理矢理な設定があったり、ディテールに説得力がなかったり、中国語と広東語の違いがわからなくて置いてけぼりになったけど、女優さんが美しいのと、脇を香港映画の重鎮二人が固めているのでなんとなく見れてしまった

というのが見終えてすぐの印象

時間が経つにつれ、作品の輪郭が少しずつはっきりしてきた

香港の歴史を振り返れば、SARS、言論統制、主権移譲、海外移住とは無縁だったモラトリアムの活気が香港の象徴だったのだろうな、と

正直、日本人の自分にはピンとこないノスタルジーだけど、旧東京駅や丸ビルが新しくなったり、築地市場がなくなったり、三軒茶屋の三角地帯や渋谷南口の再開発だったり、大阪の旧梅田地下街がなくなったり(松葉!)、どこの街にでもあった人肌な風情ある映画館がなくなってシネコンになったり、排ガス規制で名車の誉れ高いバイクが何度も生産中止に追いやられたり

ある見方をすれば猥雑とも言える古きよきものが、ピカピカと清潔なものに置き換わっていくことがいいことなのか悪いことなのか

線路の耐震構造が基準を満たさないといったわかりやすい問題から移転を余儀なくされるガード下の街中華にでさえ特別な感情を持ってしまうのだから、自分にとって漠とした理由でなじみのあるものが消えていくことには物哀しさがつきまとう

ピカピカと清潔、便利、早い、という方向へ世の中は変わっていくけれど、想い出の詰まった、共有した時間を封じ込めた在りし日のモノは愛おしいコトでもあるわけで

それを声高に主張することすることなく、分かち合える人とだけ分かち合いたい

そんなメッセージが込められた作品なのかもしれない

現地の歌詞に置き換えられていたけれど、こんな気持ちのままじゃどこにも行けない、涙こぼれるように時もこぼれてゆく、というユーミンの曲が冒頭に流れる

秋はどうも感傷的になってしまう



香港はトランジットで何度か

街を歩いたことはない

ブルースリーの墓参りと「燃えよドラゴン」ロケ地巡りしようと計画してたら、お墓はシアトルにあると知り、腰を折られてそれっきり

ビル群の真っ只中へ至近距離で着陸していくあの空港の、3D映画顔負けのスペクタル感はもう味わえなくなってしまったけれど、いつか行ってみたい街
まぁ

まぁの感想・評価

3.7
3200作品目…♡
本作に「偶然」なった…(笑)
…今までの「映画人生」…楽しかった…♡
これからも…1作品、1作品を大切にしていきたい…♡

さて、本作の感想…☆

男女のこういう「出会い」…って…
素敵だな…♡…(憧れる…笑)

会ったことがないのに(実は会っていたんだけど…笑)
ある「メッセージ」に気付いた2人…

点と点が繋がって…「線」になり…「導かれた」…♡

これまで、それぞれの「人生」を歩んできた2人だけど…
これからは…共に…になるのかな…♡
希望がある終わり方で…心ほっこり…♡

「香港」…行った事がないけれど…
素敵な場所が沢山描かれていた…
(…行ってみたい…笑)

少しまどろっこしく感じたけれど…
(観ている私は…2人が出会っている事を知っているので…笑)

穏やかな気持ちになれる作品だった…(o^^o)

…「今日」という日も…考え方によっては
「一つの点」…
「明日」に繋がるように…「大切に」…生きよう…エンジョイ〜(o^^o)

『点対点』に似ている作品

縁路はるばる

上映日:

2023年05月19日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • 活弁シネマ倶楽部
3.6

あらすじ

28 歳の IT オタク・ハウは平凡だが温厚な内向的な性格。ある⽇突然、それぞれ個性の異なる 5 ⼈の魅⼒的な⼥性と知り合うチャンスを得る。5 ⼈の⼥性たちは、都会から離れた僻地に住んでい…

>>続きを読む

ラヴソング

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.0

あらすじ

中国大陸から香港に渡って来た青年・シウクワンは、同じ大陸出身者の女性・レイキウと出会う。大陸出身ということを隠し、社会にとけ込んで働くレイキウと、純朴で優しいシウクワン。一見対照的ながら友…

>>続きを読む

雨とあなたの物語

上映日:

2021年12月17日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.6

あらすじ

「12月31日。僕は今、雨を待っている。降る可能性がかなり低い雨を。」 2003年、ソウル。明確な夢も目標もなく、退屈な浪人生活を続けていたヨンホ(カン・ハヌル)は、長い間大切にしてきた記…

>>続きを読む

MONSOON/モンスーン

上映日:

2022年01月14日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

キットは両親の遺灰を埋葬すべく、30年ぶりに祖国であるベトナムのサイゴン(現ホーチミン)に足を踏み入れる。彼は6歳のとき、家族とともにベトナム戦争後の混乱を逃れてイギリスへ渡った”ボート難…

>>続きを読む

ブエノスアイレス恋愛事情

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ブエノスアイレスで1人暮らしをしているマリアナとマルティン。近所に住んでいるが、互いのことを知らない近くて遠い2人。今度こそと思いながら出会う相手とはうまくいかない。この状況から脱したいと…

>>続きを読む