レプリカズの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • クローン技術を利用した家族の生き返りの物語
  • 倫理的な問題を取り扱いながらも、アクションやスピード感もある
  • キアヌ・リーブスが演じる科学者の狂気的な部分が魅力的
  • 未来的な世界観や技術に興味を持たせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レプリカズ』に投稿された感想・評価

よみこ

よみこの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

なんかもうストーリーはみたことあるどころか
予定調和の王道

キアヌだから観ました。が正解

しょっぱなから家族が事故死
助けるためにレプリカを作る
がしかし。
やはりどこかに不具合が出始める

て…

>>続きを読む
Redhood

Redhoodの感想・評価

4.0
キアヌ作品にハズレ無し!!
ggtea

ggteaの感想・評価

1.0

それって別人では?

心停止して5分で脳障害残るのに、ドナーの死後7時間も経ってたら脳細胞死んでると思うの。
死んだ家族を生き返らせたい気持ちはわかるのですが、同じ記憶を持ったクローンって本人と言え…

>>続きを読む
Bata

Bataの感想・評価

3.3
科学と倫理のせめぎ合い系ムービー
哲学的ゾンビといい、チューリングテストといい、本当の人間って何なんだろう
科学は人を作れるようになるんでしょうか

このレビューはネタバレを含みます

倫理観が問われたり、クローン達に不調が出始めて恨まれる展開があるかと思ったらそんなことは無く…思ったよりあっさりしたストーリーだった。
山本Q

山本Qの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人造人間の話っぽいので鑑賞。キアヌ・リーヴスが出てる以外は何もわからず。

予想よりもざっくりとした内容で、SFというよりはサスペンス・スリラー的に面白かった。何より主人公の家族に対する想いがグッと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キアヌはどんな役でもこなせて似合っちゃうのだけれど、憂いがあって知的な役はビッタリ!本作はまさにそれ。家族を失う神経学者ウィリアム・フォスター役を。

SFポイントは2つ。人間のクローンの作成と、脳…

>>続きを読む
Daichi

Daichiの感想・評価

3.0
事故で家族を亡くす。クローンによって家族を造る。ポッドが足りないから家族からゾーイの記憶を消す。倫理観ぶっ壊れなキアヌ。エドが不憫。面白くはない。
Naomaru

Naomaruの感想・評価

-
*自宅鑑賞
>>|

あなたにおすすめの記事