隊長キム・チャンス/大将キム・チャンスを配信している動画配信サービス

『隊長キム・チャンス/大将キム・チャンス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

隊長キム・チャンス/大将キム・チャンス
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

隊長キム・チャンス/大将キム・チャンスが配信されているサービス一覧

『隊長キム・チャンス/大将キム・チャンス』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

隊長キム・チャンス/大将キム・チャンスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『隊長キム・チャンス/大将キム・チャンス』に投稿された感想・評価

チョ・ジヌンさんは相変わらずこうした役が得意ですね。
敵役のソン・スンホンさんも兵役問題を乗り越えて頑張っていました。
あとは脇がまた豪勢でした。
チョン・マンシクさん良い役もらえましたね。
シン・ジョングンさんも良きだし、チョン・ジニョンさんユ・スンモクさんは安定の好演技

じわーっとドリーするカメラやここぞのアップなど画はとても良かったです。

****

これは本名キム・チャンス(金 昌洙)後にキム・グ(金九)と改名し韓国臨時政府の大統領にもなった人のほぼ実話。
客観的に見て、この方はかなり極端な手法を選択する政治家だったと思います。


映画はキム・チャンスが日本人を殺害して死刑を宣告され収監されるところから始まります。
そして様々な人との出会いから暴力一辺倒のやり方が変化していきそして・・・


まず大概の日本人は冒頭の皇后暗殺の顛末を知らないんですよね。学校では教えない負の歴史。


****
乙未事件、あるいは明成皇后(閔妃ミンピ)で調べれば出てくると思います。・・ただ一部の極右勢力が従軍慰安婦ほかの日本が加害者であった歴史を塗りつぶして、なかったことにしようとしているため、「諸説あり」のような表記だったり・・。
****


実際のところ、キム・チャンスが殺した日本人が上記乙未事件に関与していない確率は高いようです。それと同時に日本が関与して隠蔽やらかなり強硬なことをしていたのも事実です。
日本人にも色々いたでしょうし、当時朝鮮人にも様々な立場の人がいたでしょう・・今作におけるソン・スンホンの役とかね。


主に2010年以降に植民地当時の映画が多く製作されるようになりましたが、韓国映画界は総じて日本人を直接の敵と描きません。当然そこにあった事実は描くものの、怒りの対象は日本に加担する朝鮮人に向けられます。もちろんそこには顧客として日本を考える製作もあるのでしょうが、彼らは精神的に大人だなと思います。無限の報復ループの先に何もないことをよく知っている。だとしたら日本も冷静に丁寧に送られたメッセージに返答をするべきと思うんですけどねー。今回の首脳会談(2023.3)を機に文化交流も以前に戻して理解し合いたいと願います。



<556>
IPPO

IPPOの感想・評価

3.6
まずは…あまり知られておりませんが、本作には『パラサイト』俳優のパク・ソダムとイ・ソンギュンがキーマンで出てる!!

ありがたや〜、チョ・ジヌン×ソン・スンホン。反日要素がゆえに見られないと思っていた本作。おうちシネマートで配信開始となりました。『悪人伝』の監督さんによる力作。

日本人殺しで死刑囚となった男(チョ・ジヌン)が知性を活かし、囚人達に文字を教え、彼らの精神的支柱となる。対する監獄の所長(ソン・スンホン)は、名声のため日本人権力者と蜜月な親日派。

全編通しシリアスなムードが強く、どーんとした印象。チョ・ジヌンの演技は素晴らしいが見せ方が王道過ぎて響くものが弱かった。
冷血漢を演じたソン・スンホンの悪の色気は最高過ぎる。やっぱりソン・スンホンの演技は良いなぁ。映画映えする。

言葉をテーマにした作品なら『マルモイ』、死刑囚を題材にした刑務所ムービーなら『7番房の奇跡』、統治時代に日本政府に反発した人物伝なら『朴烈』の方が感動作なので、本作は物足りなさが拭えない。

それはさておき、チョ・ジヌンとチョン・マンシク氏は『最後まで行く』で共演済みだが、本作の中で『最後まで行く』彷彿のシーンがあり絶句!勘の良い人は予想できるか!?
みゆき

みゆきの感想・評価

3.5
久しぶりの「おうちでシネマート」❤️
ずっと観たいと思っていたチョ・ジヌン主演作がようやく日本で初配信。
シネマートさんカムサハムニダ〜

韓国の革命家 金九がまだ本名のキム・チャンスと名乗っていた若かりし時代をチョ・ジヌンが熱く演じている。
調べてびっくり キム・チャンスは1876年生まれで映画の舞台となった1896年当時若干20歳の若者だった。
チョ・ジヌンが20歳のつもりで演じていたわけではないと思われるので、ご本人は実際に殺人罪で投獄されてはいたものの、事実を元にしたというよりキム・チャンスのキャラクターだけお借りした映画かも。
大韓帝国版「刑務所のルールブック」な前半と、抗日の信念を貫く後半を通して、キム・チャンスと他の囚人達の心の交流がメインに描かれる。
何よりの見どころはあのソン・スンホンの悪役ぶり。
どう見てもチョ・ジヌンよりソン・スンホンの方が善人顔だけど悪いソン・スンホンがとっても新鮮。
クズ野郎でもスターのオーラ出まくりでかっこいいね〜💖
もっと出番多くして貰いたかった。

B級映画だけどカメオは豪華👍
個人的には「ヴィンチェンツォ」でブレークしたクァク・ドンヨンが若き刑務官役で出てるのを発見した時に1番心拍数上がった💓
そしてチュンドン役のイ・ソウォン。
やらかしてしまったことは許せないけどいい演技だった。
あのまま俳優を続けていれば第2のパク・ボゴムになれてたかもしれないのに本当に残念😭