2036:ネクサス・ドーンの作品情報・感想・評価

2036:ネクサス・ドーン2017年製作の映画)

2036: Nexus Dawn

製作国:

上映時間:6分

3.5

『2036:ネクサス・ドーン』に投稿された感想・評価

初心者百七十二作品目!!!

【概要】
YouTubeで視聴。

【感想】
ジャレットレトーぉぉぉぉ!!??

レプリカントの抵抗は続くぅ!!!

【終わりに】
このクオリティをYouTubeで見れる幸せ。
平田一

平田一の感想・評価

2.2
わざわざ描く必要あるかなあ…というのが本音。

既に『2049』内で言及はされてるし、一部始終を映像化する必要は無かった。

むしろ別の物語(例えば孤児院での話)を観てみたかった。
chaooon

chaooonの感想・評価

3.8

ブレードランナー から2049までを繋ぐ短編その2。

禁忌とされたレプリカント製造に再びウォレスが着手する。2049でも感じたウォレスの、レプリカントを愛おしむように触れ、その存在を讃えるかと思い…

>>続きを読む
Yuta

Yutaの感想・評価

3.9
「ブレードランナー2049」に繋がる短編映画。

舞台は、2036年のアメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス。
新型ネクサス9を紹介する物語。
mako

makoの感想・評価

3.6

短編の2本目。

短編の1本目ではレプリカントがブラックアウト(大停電)を起こした為、レプリカントを禁止することになった。

この作品では、ニアンダー・ウォレスがレプリカントを禁止している議員たちに…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.6

2017-181-138-043
2017.10.29 Hulu

ブレードランナー2049予習その③

2049の世界を理解する上では、ある意味ブラックアウト以上に重要なピースになるかな。
204…

>>続きを読む
minori

minoriの感想・評価

3.6

『2049』に繋がる前日譚シリーズその2

まさかのレト様出演(笑)
そして新型レプリカント・ネクサス9型量産への契機の物語。

これ観て思ったのは、
2049に出てくるレプリカントのラヴちゃんが、…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.2

新作を観る前にチェックしてほしいとドゥニ監督がいうてるので。
https://youtu.be/R2tfByG88HQ
前作から新作に至る30年の間を補完する短編3作。
2つ目、リドリー・スコットの…

>>続きを読む

A「今度、ブレードランナーの続編があるねんけど、その前に短編が3本公開されてるのん知ってはりまっか?」
B「そら知らなんだ。どこで見れまんの?」
A「ネットのyoutubeで見れまんねん。しかも、あ…

>>続きを読む
ara

araの感想・評価

3.0
・今作もクレイジーな役ですなジャレッド様
・2049へ続く短編みてじわじわ期待が高まる
>>|

あなたにおすすめの記事