アイリーン・グレイ 孤高のデザイナーの作品情報・感想・評価・動画配信

『アイリーン・グレイ 孤高のデザイナー』に投稿された感想・評価

mam

mamの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

漆工芸な時代もあったのね。艶やかな漆塗りがモダンなブリックスクリーン素敵。

彼女が手掛けた(とされる)建築家の恋人バドヴィッチとの別荘E.1027は唯一現存する建築物。グレイに承諾を得ず描いたル・…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.0

【家具デザイナーアイリーン•グレイとル•コルビュジエのヴィラ〈E.1027〉を巡る確執とか】

とにかくよく喋るドキュメンタリー🗣️画面の切り替えが早く、有識者の解説が延々と続く

デザイナーの…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

4.0

アイルランドの貴族の家系の出で、1900年代初頭フランスで工芸品の製造過程から着想を得て、家具デザイン製造から建築設計まで手がけ、残存する家具はオークションで億の値のつくアイリーン・グレイ。

親交…

>>続きを読む
cuumma

cuummaの感想・評価

3.8

女性デザイナー(多彩だからなんて呼べばいいのでしょうか)の知られざる事実。

モダニズム建築E.1027に、アイリーン・グレイとコルビジェの確執があったとは…。この建築は確かに美しい、コルビジェが嫉…

>>続きを読む

芸術を学び、漆工芸を学び工芸品を作り始め、そして家具デザインから、インテリアデザイン、建築まで幅広い空間と関わるデザインを手掛けた女性デザイナーのドキュメンタリー。
 今でも店のインテリアや家具店の…

>>続きを読む

空間をデザインし名声より創造に価値を置いたアイリーン・グレイのドキュメンタリー。
女性建築家の先駆者で、漆工芸のモダンなブリックスクリーンはまさに芸術品。

バイセクシャルを公言、革新的な才能に嫉妬…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

3.7
E1027 実用性を重視した多層構造、アイリーングレイのモノづくりから建築までの考え方が好き。もっと知りたい。
麗

麗の感想・評価

4.3
出てきた作品全てに見惚れた。
シンプルなのに独創的!
漆とタツの落とし子の組み合わせが好き🥹
s

sの感想・評価

-

s字の折り畳めるラウンジチェアいいな
家と家具の境界がわからない
家具の上にものを置かない、家具だけで様になる

アイリーン・グレイはセルフプロデュースしたり社交したりが好きじゃなかったという点が自…

>>続きを読む
デザインセンスが素敵。ブリックスクリーンが置けるような家に住みたい。
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品