サイドマン:スターを輝かせた男たちに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『サイドマン:スターを輝かせた男たち』に投稿された感想・評価

柔肌実

柔肌実の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

大規模農園と夕暮れを背景に「黒人」と「白人」の少年がギターセッションをするラストシーンは美しすぎて痺れた。

あと「女遊びはもう無理、綿より柔らかいんだぜ?」
はワロタ
masa

masaの感想・評価

4.2
There’s Only One Way To Blues.
miyatake

miyatakeの感想・評価

4.0
とにかく演奏が格好良い。演奏を見るだけでも価値のある作品。ボーカルの横で最高の演奏をしつつも脚光を浴びることがなかった3人のサイドマンのドキュメント。
Nana

Nanaの感想・評価

3.4

ジミヘンやクラプトン、ストーンズなどロックのレジェンドがレジェンドと仰ぐブルースマンのサイドマン三人のドキュメンタリー

マディーウォーターズもハウリンウルフもよく聞いていたけど、バンドではないから…

>>続きを読む
mugcup

mugcupの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます


音楽ドキュメンタリーが止まらない
愛が止まらない
ロマンティックが止まらない

私がライブで1番好きなのは
バンドメンバーの紹介だったりする
なんかいいんですよね
普段は陰の立役者がソロで自分をア…

>>続きを読む
saccharin

saccharinの感想・評価

4.5

引っ越しで全然映画観れませんでした~😢
しかし新居でプロジェクターを導入して80インチの大画面で観れるようになりました!🎦家がミニ映画館に。
最高や〰️

で、早速観たこの映画も偶然大当たりでした。…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

シカゴブルースの2大巨星、ハウリン・ウルフ、マディ・ウォーターズを影で支え続けたサイドマン3人。パイントップ・パーキンス、ウィリー“ビッグ・アイズ”スミス、ヒューバート・サムリンの半生を描いたドキュ…

>>続きを読む
ブルースに生き、ブルースに生かされた男たちのドキュメンタリー。

最後に彼らの音楽を継いだ子どもたちが屋外でセッションしてるシーンに全てが込められてる
HACHI

HACHIの感想・評価

3.7
Bluesに懸けた男たち。
ブルースブラザーズがさらに好きになった。
いちご

いちごの感想・評価

3.5

ハウリン・ウルフとマディ・ウォーターズのサウンドを支え続けた影の功労者達のドキュメンタリー。彼らがいなかったらストーンズやクラプトン、ジミヘンのようなミュージシャンが生まれなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品