GHOULグールに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『GHOULグール』に投稿された感想・評価

ウクライナ🇺🇦チェコ🇨🇿産のホラー作品。
POV、ドキュメンタリー風で、臨場感はありましたが…。
ブレアウィッチとRECとデビル・インサイドを合わせたような感じだけど、どの作品にも全く及ばず…。
『…

>>続きを読む
漆原

漆原の感想・評価

1.5
チカチーロの霊が出て来るけどラスト数十秒だけ。あとは狭い範囲でわちゃわちゃ。チェコでホラー映画興行収入1番らしいが、普段どんなホラー観てんだか。
思ってた話と全然違った。
人喰い鬼が人間バンバン食べまくる話だと思ってたんだけど、そんなに人間食べられてなかったし、予想以上に陰気な話だし、ネコが酷い目に遭ってて許せない気持ちでいっぱいになった。
OzDarkArt

OzDarkArtの感想・評価

1.3

まずグール出て来ないし。

歴史的な大飢饉ホロドモールの中で生きる為に食人が行われてた過去と、
52人を殺害し、
“ロストフの殺し屋”、“赤い切り裂き魔”
の別名を持つアンドレイ・チカチーロを持ち出…

>>続きを読む
まず、POVだった。
その時点でアウトでしたが
なんとなく最後まで観たけど予想通りだし、何も面白くないし、よく見えないしで

「グール」で期待した私がバカでした。
のすけ

のすけの感想・評価

2.5
『チェコ歴代興業収入No.1』とあり期待したが、駄目でしたー…
Atz

Atzの感想・評価

1.2

「チェコ歴代興行収入No.1ホラー」って言われたら、言わずもがな期待ハードルは上がっちゃうよね。
POVで肝心な部分は映らなくて、何が起きてるのかよくわからない。食人の話なのか、霊の話なのか、怪物の…

>>続きを読む

序盤で全員死ぬなとわかる系ホラー

【概要】
昔ウクライナにて飢餓から食人していた村でドキュメンタリーの撮影をしに来たアメリカ人3人は食人をして逮捕されたボリスに取材をしようと試みるが…

【感想】…

>>続きを読む

チェコで大ヒットしたという宣伝に釣られて鑑賞したが中身を覚えていないほど面白くなかった。

人を食べる悪霊?悪魔?に襲われるという話をPOV形式で進む感じだったしか覚えていない。

それぐらい中身が…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

1.6
アンドレイ・チカチーロの実際の映像が1番迫力あって怖かったわ🥺

あなたにおすすめの記事