EMMA/エマ 人工警察官に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「EMMA/エマ 人工警察官」に投稿された感想・評価

全然オチが分からなかった。。
事件2つもあったのに山場もなくて見応えが…
ただただ、淡々と続く不思議な物語でした。
ポスター詐欺はよしとして、邦題の「人工警察官」のアイディアとOKした人は、あとで、職員室に来てください。追試です。

データ少佐はエマをどうみるのだろう。
FREDDY

FREDDYの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

驚異的な能力を備えたアンドロイドの活躍を描くSFサスペンス作品ということで。

印象としては、全体を通して一定のペースで淡々と物語が展開していくので退屈に感じてしまいますし、物語としてもやや平凡過ぎ…

>>続きを読む

アンドロイド警官エマと彼女の上司フレッドの活躍を描くサスペンス。

前半後半の2部構成になっているが、実際、刑事ドラマの1話と2話がつながっているだけだ。
恐らく最初はドラマとして制作されていたもの…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画としては珍しく繋がりの無い事件を2つ解決して終わるという所も含めてテレビドラマの第一話感ありあり。ストーリー展開も淡々としていて盛り上がりに欠ける。(2020-146-4-56)
hiirofish

hiirofishの感想・評価

2.0

映画としては物足りない

フランスのおそらくドラマが2本セットになっているだけに見えました。
設定は割とありきたりで、特にロボットの力業の描写は無し。
笑いが無かったので、現在技術との乖離が浮き出て…

>>続きを読む
Walter

Walterの感想・評価

2.0

主人公エマのアンドロイドぽい動き仕草はかなりリアルで演技レベルは高い。ヒューマンドラマ色の強い作りでアクションシーンにあまり大きな見せ場はないが逃走する犯人を追跡する場面や感情を見せず解剖したり人工…

>>続きを読む
MaRi

MaRiの感想・評価

1.5
【2019年82作品目】

パッケージのようなキリッとしたアクション作品ではないので悪しからず。
1話完結のドラマの2話分まとめたような作品。
盛り上がりもなく落ちもない。
ロボットなのに知識がなくて行動がおかしいなど腑に落ちない場面が多い。
見る価値なし。
KSK

KSKの感想・評価

1.8
思ってたのと違った。
特に盛り上がるシーンもなく、淡々と進んでいった。

あなたにおすすめの記事