EMMA/エマ 人工警察官に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「EMMA/エマ 人工警察官」に投稿された感想・評価

にく

にくの感想・評価

3.2

無理矢理SFアクション映画として売ろうとしているが、元はフランスのテレビ局TF1が放送した刑事(推理)ドラマの2話分で、主人公がアンドロイド(ガイノイド)だからSF要素が全くないとは言えないが極控え…

>>続きを読む
他のレビューにもあるように、ドラマっぽい。何個かの話が流れて、その中でエマがちょっと人間っぽくなったのかな?いや、やっぱりアンドロイドのままなのかな?みたいな感じ。結構好き。

アンドロイド役のソレーヌ・エベールがとっても美しい(好み)。
ゆるSF。まるでドラマの様だと思ったら実際に仏テレビドラマの1、2話だそう(続編なし)。個人的には続編があれば全部観たい。SF要素やサス…

>>続きを読む
映画というより、ドラマ向きな内容
これがドラマとして続いてったら面白そう
設定はかなり好みでした
Rui

Ruiの感想・評価

3.6

怖い雰囲気のジャケットからは想像できないぐらい正統派な警察モノ映画。人間とは比べものにならない性能をもった人造人間のエマが警察のチームに溶け込み、人間社会を徐々に理解していくストーリー。

クールな…

>>続きを読む

予想以上に面白かった。完璧だけではなく、滑稽で、憎めない、面白ヒーロー。謎な部分が明かされないまま終わり、続編を期待させる。推理サスペンス要素もあるのだが、とにかくエマが面白く、推理そっちのけで、エ…

>>続きを読む
星

星の感想・評価

3.6

地味に評価低いんだなこの映画

2つのストーリー構成でドラマ見たいな感じだった。ドラマだったらも思っと面白そう!

人工知能と言ってもなんでもかんでも解決ってする感じでは無かったのがよかった。
ミート

ミートの感想・評価

4.0

今はなきDLIFEでやっていた「サイバー諜報員」を思い出しました。これは映画ではなくフランスのTVドラマですよね。多分続き物なんでしょうけどこれ以上の続編があったかどうか確証はないです。で、色々中途…

>>続きを読む
汎用人工知能が一般化した後の世界を垣間見る映画

人工警察が導入されれば犯罪件数は大幅に減るだろうなあ、

あのラストシーンって、アンドロイドに自我が芽生えた瞬間なのだろうか?
もしかしたらアンドロイドになる前の記憶が復活したのかも。しかしどこで幼少期の写真を手に入れたのか。続編作るならエマの幼少期とか事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事