1922のネタバレレビュー・内容・結末

『1922』に投稿されたネタバレ・内容・結末


1922年、牧場を守る夢、息子に土地を継がせる夢、服屋を営みたい妻の夢、殺した妻の夢、死体に群がるネズミの夢、悲惨な末路を辿った息子の夢、夢に悩まされた農場主のお話。

運命からは逃れられない。

>>続きを読む

悲しい。
頑固な男の愚かさを凝縮した感じかな。

息子カップルが強盗を重ねて亡くなるまでのシーンは悲しかったなあ。
相手を愛する気持ちだけが2人を繋ぎ止めていた感じ。
それだけは真実なのに、その真実…

>>続きを読む

一度道を踏み外してからどんどん落ちていく様が怖かった。
奥さんを殺すしかないって思考回路になってしまうのもヤバイけど息子をその共犯にさせる父親っていうのがヤバイ。
大量に迫ってくるネズミのシーンでも…

>>続きを読む

大事なものを見誤った父親の自業自得な人生を、小説風に語りはじめるところから始まる。

なぜその選択をするのかという点では、父も息子も短絡的すぎる。けれど息子は14歳という年齢だったから少し哀れでもあ…

>>続きを読む

ザ、ホラーサスペンス。
主人公に共感できないとこから入ったから、悲惨な末路を辿るのは予想できたけど、悲惨だった。周りを巻き込んだらあかんよね。
殺人を犯したら、こうやって幻覚とかにうなされて追い詰め…

>>続きを読む
ずーっとじめじめしてる感じ?というか不気味な感じはずっとあったけど、結局ネズミこええなってことでおけ???

なかなか面白かった...

小説風の語り口調で進む話。閉鎖的な農場、自己中心的で傲慢な農夫、妻もクズで息子も意気地がない。

善人がいない映画だったけどリアルだった。登場人物像を作り込んでるなあ..…

>>続きを読む
全員が救われなくて面白かった。
ネズミの乱用と亡くなった奥さんが息子の不幸を旦那に伝えるという複雑な絡み合いが良かった。
息子の彼女綺麗すぎた。お人形さん。

身勝手クソ野郎共の自業自得因果応報破滅話!!

スティーブン・キングやから間違いないと思って見たけどこれはハマらんだ
けどまぁ全てが上手くいかずどんどんと悪い方向へ行き、破滅へ向かう様はすごく良く描…

>>続きを読む

吹き替え版の最後の一言
「運命からは誰も逃れられない」

いや違うだろーーーー!!!
全部、自業自得だろーーーー!!!
このクソ親父ーーーー!!!

妻の財産に目が眩んで、同じく都会暮らしを嫌がる息…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事