ドント・ウォーリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ドント・ウォーリー2018年製作の映画)

Don't Worry, He Won't Get Far on Foot

上映日:2019年05月03日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 自分と他人を許すことが大切だ
  • 弱さや辛さを知ることで強くなれる
  • 障害者やアルコール依存症を克服するストーリー
  • 時系列をバラバラにすることで視聴者を引きつける
  • キャストの演技に注目すべき
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドント・ウォーリー』に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

12のステップ

人と話すことって、自分を解放する近道なんだろう。
要因を他に作って、楽にしてくれる存在に逃げてしまう主人公が登っていくステップ。
それぞれに何か抱えていて、支え合うしかない人たちの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2度目の鑑賞
初回は諸事情ありまして途切れ途切れでの鑑賞になってしまって...
リベンジマッチ💪
-
-
まずは、タイトル
邦題は「ドントウォーリー」だけど
原題は「Don't Worr…

>>続きを読む

実在の人だったか… 凄い生きるパワーだ。
信じられない圧倒的絶望から再生していく様は…もうほんとギリギリな感じでハラハラしてしまった…(>△<Uu
ハッとさせられるセリフの多い映画だったな(。í _…

>>続きを読む
皆演技が良いのよ。

実話と知っておどろきましたし、この男のたそがれた さみしさがとても伝わりました!

いくぶんか早回し気味に感じられましたが、
車椅子での生活に不都合を感じながらも主人公の生き生きとした表情が印象的で…

>>続きを読む
ruru

ruruの感想・評価

-

ガス・ヴァンサント監督作品
ホアキン・フェニックス主演

アルコールで調子に乗ってしまい交通事故で半身不随になったホアキン演じる主人公がグループワークでどんどん気づきを重ねて自由になっていくお話し。…

>>続きを読む

酒に溺れた風刺漫画家ジョンキャラハンの再生の物語。
12の自己啓発のステップと、周りの人々との交流で、変わっていくキャラハンの姿は見ていて感動する。
最悪な目にあっても、落ち込んで生きるか、楽しく生…

>>続きを読む
11月

11月の感想・評価

3.5
ホアキンはいいね
自業自得アル中が禁酒して全てを許すのってそう簡単じゃないよね
私だったら全部周りのせいにしちゃいそうだけど彼は強いなー
秋田風

秋田風の感想・評価

3.0
リアリズム
ホアキンの奥さんが綺麗
>>|

あなたにおすすめの記事