ブレードランナー ブラックアウト 2022に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ブレードランナー ブラックアウト 2022」に投稿された感想・評価

りたお

りたおの感想・評価

2.6
今更感半端ないけども。
その手があったかという設定はちょっとわろえるけど迫力あったなぁ。そして日本人が監督しているというのも何だか誇らしいね。
あおい

あおいの感想・評価

2.6

『ブレードランナー』の後日譚で、『ブレードランナー2049』の前日譚その1の短編アニメ。スピンオフ的なかんじかと思いきや、なんか世界がとんでもないことになってしまった。。

アニメって、大きなスケー…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

2.3

海外でも評価の高いアニメ、カウボーイ・ビバップを監督した渡辺信一郎ことナベシンによるブレードランナー前日譚。


15分ながらブレードランナーからのオマージュ祭りで好きな人はニヤリと出来るだろう。

>>続きを読む
ペジオ

ペジオの感想・評価

2.7
公式「ブレードランナー」フォロワー
クオリティは高いけど…なんかズレてるね
赤足

赤足の感想・評価

3.0

ブレードランナー2049
へと繋がる短編作!レプリカント(人造人間)の反乱による「大停電」が描かれる。

この作品だけアニメーションなのは謎であったが、監督を見るとマトリックスシリーズの時にもマトリ…

>>続きを読む

『~2049』先に観ちゃった。
前日譚3本の中でも、一番重要っぽいエピソードで、群を抜いて作品の体をなしてた。
というか、これをちゃんと作るべきでは?と思うぐらいのボリューム感のある背景。
女の子の…

>>続きを読む
KAREN

KARENの感想・評価

3.0
ここを2049に入れた方が良かったのでは?本編無駄に長いのになんでこんな重要なところを省いたのかわからない…
Soshi

Soshiの感想・評価

2.5
前作と2049を繋ぐ短編作品1作目。

https://youtu.be/MKFREpMeao0
M少佐

M少佐の感想・評価

3.0
 2049 .本編に繋がる物語。

レプリカントがレプリカントを守る為にとった行動とは…

日本のアニメは凄いね。
すず

すずの感想・評価

3.0

[ブレードランナー](2019)から[ブレードランナー2049]までの30年間を描いた前日譚。

1作目[2022:大停電]

3作中唯一のアニメーション。本編で出てくる大停電についてが描かれている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事