ブレードランナー ブラックアウト 2022に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 23ページ目

「ブレードランナー ブラックアウト 2022」に投稿された感想・評価

ニセモノはホンモノになりたい夢をみるのか?


「ブレードランナー2049」の前日譚となる3つの短編のトップバッターですね。
(3編はすべてYouTubeにて公開されてます)
理由は定かではございま…

>>続きを読む
niwarie

niwarieの感想・評価

3.7

渡辺監督のカウボーイビバップ大好きなので
同じ2022年を境目にした2作品のたまらないコラボに観えてきてしまう。
2049前にぜったい観た方がいい。
攻殻機動隊はサイバーパンク感がブレードランナーだ…

>>続きを読む
なると

なるとの感想・評価

3.5
ここから27年後の世界か。
早く見たい!

日本の渡辺監督によって任せられた短編アニメ。
日本人が任せられたのは誇らしい。

続編の日本文化がどうなってるのかも楽しみたい。
Ryan

Ryanの感想・評価

3.4

これなんで日本のアニメなんだろう?
日本人がブレードランナー好きだからかな?
高評価が多いみたいですが僕はなんとも思いませんでした。
ストーリーが頭に入ってきづらかったです。

このブラックアウトか…

>>続きを読む
tetsu3

tetsu3の感想・評価

4.0
【YouTube】
素晴らしい作画クオリティ。
オリジナル「ブレードランナー」の完璧トレース。
アニメーションでありながら、空気感を見事に表現。

そして。

ブラックアウト。。。

始まった。
ぬ

ぬの感想・評価

4.0

オリジナル版(2019年)から3年後の世界、新作の2049のストーリーへ繋がってゆく原因不明の大規模停電の真相を描いた作品。
監督はカウボーイビバップの渡辺信一郎、音楽はFlying Lotus!や…

>>続きを読む
ブレードランナー2049の前日譚。
アニメーション映画。
とはいえ見応えありでした。
予習は必須です。

「ブレードランナー 2049」の前日譚。
前日譚三作の中では1番重要な作品でタイレル社が滅び世界が荒廃した理由である大停電について語られます。

「カウボーイビバップ」などの渡辺信一郎が監督している…

>>続きを読む
MASAYA

MASAYAの感想・評価

3.4

『ブレードランナー2049』の前日譚となる3つの短編映画のうちの1作目です。

ネクサス8型が911を彷彿とさせる氾濫を起こし、アメリカ西海岸が大規模停電に陥ります。

そしてレプリカントをはじめと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事