スプリングス

ブレードランナー ブラックアウト 2022のスプリングスのレビュー・感想・評価

4.5
〈/リセット/〉

【Review】
やっと登録されたんかぁ〜( ´∀`)
3作品の中で1番好きな作品ですです。
虐殺器官の監督“村瀬修功”さんがキャラクターデザイン&作画監督をやってるとのことで、作画のクオリティが異常に高いのですよ〜好き。。
...レプリカントの生存権を掛けた戦いに身を投じる、ある3人の物語。
本編(2049)で語られた《大停電》や《放射能汚染》の原因が今作で分かります。
はぁ〜もう、、タイトルの出し方とかBGMとかエンディング曲とか色々語りたいとこばっかやけど、、1番言いたいのはトリクシー可愛すぎやろ!って点ね。
女性レプリカントのトリクシー...無印ブレランに出てくる女性レプリカント(名前忘れた)並みの身体能力でね、それなのに儚げな雰囲気があってね、、守ってあげたい!!ってなるんですよ。。
(脚力スゲェッすよ!あの回し蹴りのモーション綺麗すぎ...)
声優さんがどうやら歌手の方らしく、この声がまた儚さを助長させててね...よき。。
YouTubeでサクッと観れるので、2049鑑賞前に是非お立ち寄りを(^q^)

【Digression】
目ん玉くり抜いたら逆に怪しまれるんじゃない?