ブレードランナー ブラックアウト 2022に投稿された感想・評価 - 38ページ目

『ブレードランナー ブラックアウト 2022』に投稿された感想・評価

2049の前日譚は、ここから始まる!

アニメだけど、精細にできてますね。

レプリカントも馬鹿じゃない。
惑星でレプリカント同士で戦っていたのが分かったら、反乱したくなるわね。

実際に、世界規模…

>>続きを読む

「ブレードランナー2049」前日譚。

渡信監督によるショートアニメ。

歴史に残ることになる大停電発生。

前作リスペクト満載な高クオリティ。
感涙です。

フライング・ロータスをエンディングテー…

>>続きを読む

鑑賞済み...の、再鑑賞❤

ネクサス8型の過激派による「Black Out 2022」事件を描いたアニメ🎵
(前作のレイチェルゎネクサス6型)

この事件後10年あまり
新たなレプリカントが製作さ…

>>続きを読む
ブレードランナー2049の前日譚

日本人監督渡辺信一郎作品のアニメ

ブラックアウト

アニメ独特のブレードランナーの世界観と雰囲気

YouTubeでみれます

新作楽しみ
たつや

たつやの感想・評価

4.1

『ブレードランナー2049』前日譚として公開された短編3本のうちの1本目。1作目リスペクトな演出が随所に盛り込まれておりそれだけで嬉しい。アニメーションとしての完成度も非常に高い。1作目に登場したア…

>>続きを読む
Nash

Nashの感想・評価

-
いきなり本編観ても「???」となりそうなのでこういうのはすごくありがたい。
大停電。

ブレードランナー2048の前日譚、三本のうちの一本。

本編見に行く電車の中でスマホで観ました。未来っぽい(*^^*)

観終わったあと、レビュー追加するかもです!
marimo

marimoの感想・評価

3.5

3つの短編のうちの1つ。
2049本編で会話のみで語られる「大停電」の映像化。

短編については2019年〜2049年の間を補完した作品だが本作は本編の後に鑑賞した方が良い。

本編では「大停電」に…

>>続きを読む
CORO3

CORO3の感想・評価

4.5

前作と『ブレードランナー2049』の間に起こった出来事を綴る、短編の1つ。
なんとジャパニメーション。
これがとんでもなく素晴らしい♪

2022に起こったブラックアウト(大停電)が起こるまでを描い…

>>続きを読む
abx155

abx155の感想・評価

3.6

「ブレードランナー」から3年後、人とレプリカントの対立構造がより鮮明になった2022年のロサンゼルス。
その後のレプリカントの製造禁止とタイレル社の倒産に結びつく大停電事件を描く。
ブレードランナー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事