ブレードランナー ブラックアウト 2022に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ブレードランナー ブラックアウト 2022』に投稿された感想・評価

2Dになるだけで一気に押井守版攻殻機動隊的な世界観と映像表現に見えてしまうあたり、私は気付かぬうちに押井守ナイズされていたらしい。

2049の予習としても一本の短編としても面白いです。

低予算だ…

>>続きを読む
mah

mahの感想・評価

3.7

『ブレードランナー』と『ブレードランナー2049』をつなぐ短編三部作の1作目。舞台はまさに今、2022年。
脚本・監督は『カウボーイビバップ』や『残響のテロル』 を手がけた渡辺信一郎。キャラクターデ…

>>続きを読む
alfas

alfasの感想・評価

3.5

ストーリー・構成:集中できる?感動的?驚き? 0.5
独創性:この映画でしか味わえないか 1.0
演出:CASTING、俳優の演技、映像の見せ方、音楽の聴かせ方 0.5
印象:数年経っても印象に残っ…

>>続きを読む
ひろ明

ひろ明の感想・評価

3.2
You Tubeで短編3作とも観れる。どれも短いので、ブレードランナー2049今から観る人も、観た人も、3作とも観るべき。
Milan

Milanの感想・評価

4.2
2049の前日譚
2022年にネクサス8型が引き起こしたブラックアウト(大停電)が題材。

制作陣が豪華すぎる!

めちゃおもろかった。これで1本ブラックアウトの長尺アニメーション映画を作って欲しい〜
しゆ

しゆの感想・評価

4.3

『ブレードランナー2049』鑑賞中に''大停電''という意味深なワードが出てきてそんなの前作にあったっけ?と思って調べたらこのアニメーション映画が出てきた。しかもその前日譚にあたる短編は本作含めて3…

>>続きを読む

時に、西暦2022年。
2049公開から5年。
新型ウイルスの脅威は未だ止まず、希望も絶望もブラックアウトした。
現実は虚構を超越し、更なる混迷へと突き進む。
愛と平和が幻想に過ぎないと知り、明日明…

>>続きを読む
Colette

Coletteの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

虐殺器官の村瀬修功さんがキャラクターデザインで嬉しい!15分の作品でもクオリティが高く満足感あり!
2049の前日譚1/3
2019→2022
カウボーイビバップの渡辺監督のアニメ
ネクサス8の脱走
大停電の真相の話
セクサロイドを描いてくれたの嬉しい
女レプリカントのアクションは最高
もちお

もちおの感想・評価

4.6
とにかく作画が素晴らしい。15分程度なのに濃厚で満足度がかなり高いです。これが無料で公開されてるなんて…ありがとうございます…。ブレードランナーを観ようというきっかけになりましたd(´ω`)b

あなたにおすすめの記事