ブレードランナー ブラックアウト 2022に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ブレードランナー ブラックアウト 2022』に投稿された感想・評価

『ブレードランナー2049』へ至る、空白の30年間。2022年に起きた大停電<ブラックアウト 2022>とはー?

『カウボーイビバップ』『アニマトリックス』『サムライチャンプルー』などを手がけ、日…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初代から2049までに起こった大停電の話。
ちなみに2049は見てない。

いやスゴすぎる。
なんじゃこりゃ。

背景がえぐい。
要所要所の背景の書き込みマジでやばい。
AKIRAとかスターウォーズ…

>>続きを読む
Supernova

Supernovaの感想・評価

4.0
クオリティたっか。

今夜ブレードランナー2049見る予定なので気分爆上がりしました。
今更ながらこんな短編があったことを知りました。
すでに「ブレードランナー2049」何回も観てるけど、また観直したくなりましたよ。
M

Mの感想・評価

3.8
ブレードランナー2049の前日譚を描いたショートアニメーション作品。クオリティーの高さと、美少女アンドロイド役の声優の驚くほどの声の小ささに驚く。
もっと長くても良いですね。
avvi

avviの感想・評価

3.5

『ブレードランナー2049』の前日譚を描いた短編アニメーション作品。
寿命4年のレプリカント・ネクサス6型が絶滅し、タイレル社が寿命の長いネクサス8型を製造。これにより人間至上主義が盛んになる中で、…

>>続きを読む
日本のアニメーションの良さ。
スーパーアニメーターたちの共演。
グリグリ動いてむっさかっこええ~
たぁいそうせんしゅのォォ、円盤投げ!
cov

covの感想・評価

4.0

[2049サイドストーリーその1]
スゴいなー✨好きな画です。
2019年を舞台にした『ブレードランナー』。その3年後に起きたと『ブレードランナー2049』で語られていた大規模停電事件を描いた短編ア…

>>続きを読む
tnsnkn

tnsnknの感想・評価

-
ブレードランナーの世界観、アニメになったらほぼ攻殻機動隊だった。

あなたにおすすめの記事