日日是好日のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『日日是好日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

”毎日がいい日”

これに気づくには長い時間が必要だろうが、
この映画で意識を上げることはできそうだ。

茶道という一つの研鑽を続けてきた道では、
ビジネス現場にある理解してから習得するスキルアップ…

>>続きを読む

樹木希林、黒木華、多部未華子

茶道物?
樹木希林さん、良いな、表情
「頭で考えるより、慣れろ」


水とお湯の音の違いか

回りと比べちゃうよな
上手くいかない事いっぱいあるよな

両親も先生も…

>>続きを読む
四季の移り変わりが
美しい茶道の所作が
希林さんの佇まいが尊い

機内で視聴

・飛行機訓練に似てそう、手で覚える、体に覚える

・目の前のことに集中

・どんどん新しいことを覚える、夏が終わったら冬



86点でで4.3

ストーリー:感動的・予想不可能な展開…

>>続きを読む

黒木華×樹木希林の超天才女優
素晴らしかった

黒木華の年齢の演じ分けがすごすぎる
メイクさんたちもすごいし
味があるなあ、、やっぱりすごい
黒木華の演技が大好きすぎる
演技をしているというより、

>>続きを読む

元旦に見て良かったと思える映画。
すぐにわからないモノはいくつもあり長い時間をかけて体で感じながら分かることを自分に言い聞かせたい。
頭で考えすぎず体でその時々を感じ覚えながら過ごす大切さを教えてく…

>>続きを読む

人生について考えさせられる
典子が最後に語った言葉が悟りの境地のような気がして、何だかすごいものを見せてもらった感覚

お茶を点てる所作がとても綺麗だったのと、今回ヘッドホンでいろんな音をじっくり聞…

>>続きを読む

................................................................................................
ふと…

>>続きを読む


2回目の鑑賞

お茶と季節感がマッチしててすごくしみじみと感じられる映画だった。

1日1日を大切に、その日に起こったことはもう2度と同じことが起きないというのは当たり前のことなんだけど忘れてしま…

>>続きを読む
多部未華子が可愛かった。どっちの役でもいけるのに、そっちなんだって意外。

あなたにおすすめの記事