日日是好日に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『日日是好日』に投稿された感想・評価

Kento

Kentoの感想・評価

-


日々是好日(にちにちこれこうじつ)

岩に水が一滴ずつ落ちる様に
静かに心に染みゆく作品でした

"お茶"の世界に足を踏み入れた典子

一つ一つの所作と向き合い、静かな空間で
お茶をたてる彼女は…

>>続きを読む

お茶の事なんて全く知らなかったから夏と冬のお茶を点て方が違うのは初めて知ったし、歩き方等の作法なんかも初めて知って新鮮だった。 これといった事件は特に起こらないんだけど、ゆっくりと流れるのがかえって…

>>続きを読む
August

Augustの感想・評価

3.6

美味しく頂戴いたしました。

茶道を通し大切なことに気づいていくお話。
七転び八起きであろうと、流れに逆らわず、暑い日に暑いと感じ、寒い日に寒いと感じる。同じことが出来る、感じることがいかに幸せか。…

>>続きを読む
なにげない風景と、なにげないことばと、なにげない時間。瞬間瞬間が好日。
リリィ

リリィの感想・評価

3.8
令和2年100作目
樹木希林さんの演技が自然で、ほっこりする作品だった。
日本の四季や季節を表す言葉が美しいと思った。
sanyaaan

sanyaaanの感想・評価

3.7

【静寂の中に動がある】

動を耳で聞いて心や脳で感じる。

毎日感じる風の音、雨の音等々
頭で考えるより先ず感じる。
理屈ではない。

1日として同じ日は無く
毎日が違う毎日。
毎日が良い日「日日是…

>>続きを読む
るぴ

るぴの感想・評価

3.7

やっぱりなんといっても樹木希林さんの存在感ですよね。

和装の着こなしに立ち振る舞いの美しさ、物腰の柔らかさ。
多くは語らずとも本質が伝わる説得力と包み込まれるような暖かさ。
あんな先生がそばにいる…

>>続きを読む
ちゃき

ちゃきの感想・評価

2.5

最近気になってる多部ちゃん目当てで鑑賞。けど多部ちゃん演じる美智子は結婚してあっさり茶道もやめちゃって。残った典子の心の声、“美智子はどんどん先に行く”、が沁みた。私もマイペースだし人よりいろいろと…

>>続きを読む
shaiho

shaihoの感想・評価

4.0

ひとりの女性の人生を、茶道を通して映していく。
生き急ぐ時もある、焦る時も、どうでもいいやって時も、茶道が心の拠り所になってるっていいな。
そういうものに出会えた主人公は幸せ者だなあ。

樹木希林が…

>>続きを読む
りりお

りりおの感想・評価

3.8

見ていて、心が和みました。

1日1日と、楽しめる自分でありたいなと思いました。

毎年、健康で、不自由なく?過ごせていることは、当たり前ではないよなと。


落ち着きたいときに見るといいのかもしれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事