日日是好日に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『日日是好日』に投稿された感想・評価

今朝方、暇だったので樹木希林さんが出演していた、日日是好日を1人観賞してた。映画の内容は"心で感じる"もので、今の子は何でも頭で理解しようとするから少しでも仕組が変わると"つまらない"と、投げ出して…

>>続きを読む

人生で起きることは、いつも突然。
昔も今も。
心の準備なんてできない。
後は、時間をかけて、その悲しみに慣れていくしかない。

毎日が良い日。
そういうことだったのか。

私、思うんですよ。
こうし…

>>続きを読む
AipocoM

AipocoMの感想・評価

-

凄く画質が綺麗でやっている内容と映像の質がチグハグしていた。古き良き時代の伝統を映しているようで、今時の映像。
新しいなって思った。
黒木さんと希林さんのシーンで希林さんが黒木さんでもなくどこを見て…

>>続きを読む
のっけ

のっけの感想・評価

4.0

「頭で考えちゃダメ。習うより慣れろっていうでしょ。稽古は回数なの。そのうち手が勝手に動きます。」

「五感を使って全身でその瞬間を味わう。」

「世の中にはすぐ分かるものとすぐ分からないものの二種類…

>>続きを読む
静かな時の流れを、お茶の道の向こうに感じながら...ゆったりと。

このレビューはネタバレを含みます

Amazon Videoで観た、まあまあですなあ、淡々としているからぼ〜っと観るならよし、主人公は見たまんま、自分に自信がなくて人生も上手くいかない、それでもお茶で救われる的な展開、やっぱり樹木希林…

>>続きを読む

正月1本目にAmazonプライム・ビデオで鑑賞。まさに正月にふさわしい映画。「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」とは、額面通り受け取れば、毎日が良い日で素晴らしいということ。毎日が良い日であるよう…

>>続きを読む
Kitty

Kittyの感想・評価

3.6

2020年正月。

お屠蘇を飲みながら、映画『日日是好日』を観ました。

お正月の「初釜」のシーンもあって、正月に観るのには相応しい映画でした。

茶道という「形」の中に、日本らしい美しさや豊かさが…

>>続きを読む
aiqua

aiquaの感想・評価

4.4

やっと観れた。
やはり樹木希林さんの作り込みがすばらしいなぁ。。
黒木華さんも唯一無二な独特な演技にいつも気持ちをもっていかれる。
少し淋しい少し悩ましいと言った心のブレの表現が本当に好き

作品の…

>>続きを読む
あでゆ

あでゆの感想・評価

3.6

大学生の典子(は、突然母親から茶道を勧められる。戸惑いながらも従姉・美智子(多部未華子)と共に、タダモノではないとうわさの茶道教室の先生・武田のおばさん(樹木希林)の指導を受けることになる。

変わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事