日日是好日の作品情報・感想・評価・動画配信

日日是好日2018年製作の映画)

上映日:2018年10月13日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 日常の中にも幸せを見つけることが大切だ
  • お茶を通して季節の美しさを感じることができる
  • 樹木希林さんの演技が素晴らしい
  • 日本の文化や美意識に触れることができる
  • 丁寧に生きることが大切だ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『日日是好日』に投稿された感想・評価

日日是好日(にちにちこれこうじつ)

レディースデイもあってか、大きめのシネコンが年配のご婦人を中心にたくさん埋まっていた。
きっと皆、希林さんの遺作(正確にはドイツ映画があと一本公開前なので、邦画…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.6
日々の何気ない光景。実はその光景は素敵なもので満ちていて「一期一会」である。結局、毎日が特別な好い日。「日日是好日」ということだと感じました。
LuckyM

LuckyMの感想・評価

-

特に大きなうねりのような展開は起きないけれども、何かそれさえもよく見せてくれる日々の美しさを感じた
「なんでも頭で考えるからそうなるんだね」
このセリフがとても印象深い。一日一日違う日々に小さな変化…

>>続きを読む
毎日が良い日、礼儀作法と昔の教え
樹木希林は凄い俳優
JKから30歳まで演じ分ける黒木華スゴ
日日是好日まいにちが良い日!意味違くて可愛い
ASMRみたくで癒される映画やった、
り

りの感想・評価

-
今、この時、この瞬間を味わうことで、日々の美しさに気づく。そんなことを教えてくれる映画だった。静かな作品だけど、美しい。

65/24
たも

たもの感想・評価

4.0
せいかつ。
Johnny

Johnnyの感想・評価

4.1

茶道の持つ西洋哲学的な物の考え方を、主人公の感覚を通して、現代を生きる人にも分かりやすく伝えようとしている所が良かった。
"行動に意味を求めない"という教えは、これから生きていく上で、何度も思い出す…

>>続きを読む
125

125の感想・評価

-

表千家のお稽古懐かしいな〜。とダラダラ見てたら、世の中にはすぐわかるものとすぐわからないものの2種類あるという場面で『フェリーニの道にとめどなく涙を流す〜』云々って所でちょっと泣きそうになった。日々…

>>続きを読む
高橋

高橋の感想・評価

4.5

あたし最近思うんですよ。

こうして毎年同じことができる

ってことが幸せなんだな~って

樹木希林
>>|

あなたにおすすめの記事