夏色ジーン

恋は雨上がりのようにの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)
3.9
感想川柳「真っ直ぐな 想いに混乱 無理もない」

大泉御大が出演してるので観てみました。(。_。)φ

高校二年生の橘あきらは、アキレス腱の怪我で陸上の夢を絶たれてしまう。偶然入ったファミレスで放心しているところに、やさしく話しかけてくれたのは店長の近藤正巳だった。それをきっかけにあきらは、ファミレスでのバイトを始める。バツイチ子持ちでずっと年上の近藤にひそかな恋心を抱いて…というお話。


マンガは未読で鑑賞。(*´ー`*)スタートから『ポルカドットスティングレイ』の曲が流れて上がった(^○^)

相変わらず小松菜奈ちゃんは冷たい目をしてますなぁ(*´ー`*)それが魅力だし、笑顔とのギャップがいいんでしょうけど。清野菜名ちゃんは生徒というよりむしろ顧問感がある(笑)(;゜∀゜)それとギャルっぽい松本穂香ちゃんも悪くない。( ̄ー ̄)


『45歳、夢も希望も何にもない、空っぽな中年なんだよ』というセリフは自分にも突き刺さりますね(;゜∀゜)俺だったら絶対橘ちゃんになびいちゃいそう。(-""-;)自分にはダメな大人なりに積み重ねたものがあるのかな?と自問自答。(;´д`)

『何をやっても中途半端で誇れるものが何一つない』(。>д<)『若さっていうのは時に乱暴で凶暴なものなんだ。それでもその時に感じた感情というのは、いずれかけがえのない財産になる』人間年上だけじゃなく、年下からも影響受けることありますよね。(ノ´∀`*)

ミスター残念こと『戸次重幸』も出てますね〜。(^○^)『俺たちは大人じゃねぇ、同級生だろ』というセリフ良かったな。本当の同級生だからなお良かった。


空手チョップTシャツいいなぁ( ̄¬ ̄)原作にはないみたいだけどマンガも読んでみたい。

気になるセリフ
『同年代の子を好きになるのに理由はいらないけど、俺と橘さんなら理由はいるでしょ』『一緒に過ごしたかけがえのない時間というのは、時が経っても決して消えたりしないのかもな』


大泉語録『ゴミでも見るような目だったなぁ〜』( ´∀`)


んでまず(^_^)/~~